【高円宮杯】中村駿太は古巣レイソルとのアウェーゲームでなにを想い、なにを掴んだのか

カテゴリ:高校・ユース・その他

安藤隆人

2017年09月17日

「もう頭の中はプレミア優勝と選手権優勝しかない」。

互いをよく知る者同士のせめぎ合い。柏DF陣は中村に容赦ないハードプレスを仕掛けた。写真:安藤隆人

画像を見る

「ちょっとは成長した姿を見せることができたかなと。同時に自分の選択は間違っていなかったと再認識することができた。これからも自分を信じて頑張ろうという気持ちが芽生えましたし、僕はもう『完全に青森山田の選手なんだ』とも実感しましたね。レイソルという存在は、やはり僕にとってすごく大きい。レイソルを相手に戦えたからこそ、あらためて自分を知ることができたんだと思う」
 
 なぜ青森山田を選んだのか。その決断の意味を、自分自身で示すことができた。同時に8年間お世話になった古巣への感謝の気持ちを、いま一度強く抱いたという。
 
「レイソル戦が終わって、ちょっとすっきりした気持ちになれました。もう頭の中はプレミア優勝と選手権優勝しかない。チームのために全力を尽くしたい。当然、今日奪えなかったゴールをしっかりと奪える選手になります」
 
 彼の中でひとつの区切りとなった重要な一戦を終えた。8年間通い詰めた原点とも言える場所で、不退転の決意を示した中村駿太。また、新たな一歩を踏み出した。
 
取材・文:安藤隆人(サッカージャーナリスト)
【関連記事】
【高円宮杯】中村駿太が明かした電撃移籍の真相。「このままじゃトップに上がれない」
U-18日本代表、中村駿太のモンテディオ入団が決定!「本当に青森に来て良かった」
【総体】フットボールIQがマジでスゴい! 青森山田・郷家友太はやっぱり“怪物”だった
【総体】青森山田、痛恨の3回戦敗退。黒田剛監督が明かした敗因とは?
【総体】最初で最後のインターハイで、中村駿太はなにを掴もうとしているのか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ