U-18日本代表、中村駿太のモンテディオ入団が決定!「本当に青森に来て良かった」

カテゴリ:高校・ユース・その他

安藤隆人

2017年08月30日

あの電撃転入から6か月…プロへの道を切り拓いた。

青森山田高校での記者会見に臨んだ中村。来春、“和製ロナウド”の新たなチャレンジが始まる。写真提供:青森山田高校サッカー部

画像を見る

 今春、柏レイソルU-18から青森山田高校に活躍の場を移したFW中村駿太の進路が決まった。彼が選んだのはJ2のモンテディオ山形だ。
 
 高2でU-19アジア選手権に出場するなど、つねに注目を集めてきたストライカー。あの電撃転入から、早6か月が経過した。青森山田のエースとしてプレミアリーグEASTやインターハイ本大会に臨み、チームにもすっかり馴染んだ前線の核が、目標であったプロへの第一歩を踏み出す。
 
「山形は最初に練習の誘いをしてくれて、実際に練習に参加をしてみてもすごく雰囲気が良くて、僕を受け入れてくれた。それに強化部の方々もとても熱心に話をしてくれたし、練習参加の最終日のトレーニングが終わった直後に、『すぐにオファーを出したい』と言ってくれたんです。その後も強化部の方がプレミアやインターハイに足を運んで観に来てくれたり、これからのチームのビジョン、そして僕に対するビジョンも明確に話してくれた。インターハイが始まる時には正直8割方、山形に行く気持ちが固まっていました」
 
 山形への入団を発表したことで、新たな気持ちが芽生えたという。
 
「決めました、と黒田剛監督に伝えて、山形の強化部の方にも伝えてからは、ちょっとホッとしました。プロになるために青森に来たので、まずはそれを果たすことができたし、来年に向けてモチベーションがグッと上がってます。まずはこれまでお世話になったひとたちや、迷惑をかけてしまったひとたちに、プレミアや選手権で成長をした姿を見せて、その先に繋げたい。そう強く思うようになりました」
 
【関連記事】
【高円宮杯】中村駿太が明かした電撃移籍の真相。「このままじゃトップに上がれない」
【黄金世代】第4回・稲本潤一「スーパーエリートの葛藤と苦悩」(♯3)
【黄金世代】第1回・小野伸二「なぜ私たちはこのファンタジスタに魅了されるのか」(♯1)
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?
【総体】最初で最後のインターハイで、中村駿太はなにを掴もうとしているのか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ