【セルジオ越後】眠くなる試合内容。サウジに敗れ、ワールドカップへの危機感は増した

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェスト編集部

2017年09月06日

今回のワールドカップ予選は内容も結果も満足はできない。

ロシア・ワールドカップまでは約9か月。ここから最善の準備をできるか。写真:佐藤 明(サッカーダイジェスト編集部)

画像を見る

 今回のワールドカップ予選を世界と戦うためのシミュレーションと考えるなら、「やれやれ」と、ため息が出てしまう結果だった。初戦のUAE戦に敗れたあとはよく巻き返したが、最終戦のサウジアラビア戦では勝てず。アジアで苦戦をしているくらいだから、このままじゃ、ワールドカップのグループリーグを勝ち上がるのは難しいと思うね。
 
 残りの準備期間は9か月しかないと危機感を抱いているようだが、じゃあここまでの3年間はなにをしてきたのと言いたくなってしまうよ。ブラジル・ワールドカップは惨敗に終わったけど、また同じような準備を繰り返そうとしている。
 
 結局、日本はワールドカップに出られれば良い国になってしまったのかもしれない。でもそれは非常に悲しいことだ。まずは現状を見極めて、しっかり世界で戦える準備を整えてもらいたい。

【日本代表PHOTO】日本、敗れる・・サウジアラビアは3大会ぶりにW杯出場権獲得

【PHOTO】日本代表戦の美女サポーターたち♥

【関連記事】
なぜ日本に勝てた? サウジのオランダ人指揮官が明かした「用意周到なプラン」
金田喜稔がサウジ戦を斬る!「意地を見せられなかった本田、柴崎にはがっかりした」
【日本0-1サウジ|採点&寸評】井手口は攻守にフル稼働。先発した背番号4の出来は…
悲嘆に暮れる豪州メディアは、サウジアラビアvs日本の一戦をどう報じたのか
ロシアへの道は険しい!? 吉田麻也が「レギュラー転落」を本気で危惧するワケ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ