• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖×柏|クリスティアーノが殊勲の1得点・1アシスト。鳥栖の新加入MFを高く評価

【J1採点&寸評】鳥栖×柏|クリスティアーノが殊勲の1得点・1アシスト。鳥栖の新加入MFを高く評価

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2017年02月25日

柏――1得点・1アシストのハイパフォーマンスを見せたクリスティアーノをMOMに。

【警告】鳥栖=谷口(27分)、鎌田(73分) 柏=なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】クリスティアーノ(柏)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
柏 6
乱れぬラインコントロールで相手の高さというストロングポイントを封じ、最少失点に抑えた。攻撃はやや単調になる場面も見られたが、先制点を献上した後も焦らず見事に逆転したのは評価できる。
 
【柏|採点・寸評】
GK
23 中村航輔 6
原川の見事なFKには手が出ず。ただそれ以外の場面では、鋭いセービングでチームに安定感をもたらしていた。
 
DF
2 鎌田次郎 6
今井の負傷(右ハムストリング肉離れ)を受け、本職のCBではなく右SBで出場。あっさりとかわされるシーンも見られたが、攻撃時は正確なビルドアップで貢献した。
 
4 中谷進之介 6.5
長身の豊田に対して一歩も引かず、空中でも地上でもほぼ完封。気迫漲るディフェンスで堅守を構築した。
 
5 中山雄太 6
豊田のフィジカル、富山のスピードにそつなく対応。ボールを持った時も落ち着いており、存在感は小さくなかった。
 
22 輪湖直樹 6
攻撃時には前線まで駆け上がり、厚みをもたらした。62分にはドリブルで持ち上がり強烈なミドルシュートをお見舞い。枠をわずかに外れたもののインパクトは大きかった。
 
MF
6 小林祐介 6
中盤を縦横無尽に走り回り、広範囲に渡ってプレッシング。効果的なパスは終盤の1本のみだったものの、ピンチの芽を積む役割は忠実にこなした。
 
7 大谷秀和 6
長身の豊田を中心としたロングボールに対して下がり目のポジションを取った。失点につながるファウルは痛恨だったが、終始空中戦ではロングボールを撥ね返し、的確なカバーリングで守備を支えた。
 
9 クリスティアーノ 6.5
独力で持ち込むシーンは少なかったが、後半開始直後にPKで同点弾を決めると、78分には上質のクロスで武富のゴールを演出。2得点に絡む活躍ぶりで勝利の立役者となった。
 
14 伊東純也 6
対面する吉田から逃げるような巧みなドリブルから、何度も高精度のセンタリングを提供。数字に残る結果こそなかったものの、確実に相手の脅威となっていた。
【関連記事】
【セルジオ越後】柴崎に見る海外移籍の難しさ。欧州に行けば良いってもんじゃない
【J1採点&寸評】鹿島 0-1 FC東京|マン・オブ・ザ・マッチは“超”ビッグセーブの林。注目の大久保、髙萩、L・シルバは…
【J1】鳥栖指揮官「納得のいかないエピソードがあった」柏決勝弾は疑惑のPK!?
【J1採点&寸評】横浜 3-2 浦和|内容は浦和に軍配も“勝負強さ”で上回った横浜が点の取り合いを制す!
【J1速報】新エースの工藤が初ゴールも…広島は10人の新潟を崩せずドロー発進

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ