【J1】鳥栖指揮官「納得のいかないエピソードがあった」柏決勝弾は疑惑のPK!?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年02月25日

エースのクリスティアーノが1得点・1アシスト。

後半開始早々にPKで同点弾を挙げたクリスティアーノは、武富へのお膳立てで3点目を演出。写真:佐藤明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1リーグ開幕戦]鳥栖 1-3 柏/2月25日/ベアスタ

 アウェーの柏が先制されながらも、ふたつのPKで試合をひっくり返し開幕戦を制した。

 明暗が分かれたのは、1-1で迎えた74分のプレーだった。柏は、右サイドでディエゴ・オリヴェイラが粘って起点を作ると、伊東純也が右足でクロスを入れる。このボールを柏の武富孝介、クリスティアーノと鳥栖の藤田優人が競り合う。ボールはクリスティアーノの頭に当たり、枠を外れたが主審はペナルティスポットを指し示した。藤田が武富を倒したとして柏にPKが与えられた。

 競り合いの流れで藤田が武富に乗りかかるような体勢になってしまったのは事実だが、鳥栖にとっては厳しい判定となってしまった。柏は、これをD・オリヴェイラが決めて逆転に成功。さらに、78分にはクリスティアーノの絶妙なクロスに、武富が頭で合わせてダメ押しの3点目。結局、柏が3-1で開幕戦を制した。

 この結果に納得がいかないホームサポーターは、試合後に審判団が立ち去ろうとすると、大きなブーイングで怒りを露わに。また、試合後のフラッシュインタビューでは、鳥栖のフィッカデンティ監督も「まったく納得のいかないエピソードがあった。PKの場面です。グラウンドレベルで見る限りまったく受け入れらない判断」と不満を述べた。

 しかし、最後には「決して気持ちよくではないが、これもサッカーだと思い受け入れていきたい」と、やり場のない怒りを収めようとしていた。
【関連記事】
【岩本輝雄のJ1順位予想】4位までは大混戦か。強力助っ人擁する柏は、守備がフィットすれば大爆発も
【J1速報】鹿島がまさかの黒星スタート。新加入DFのオウンゴールでFC東京に0-1
【J1】横浜の新10番・齋藤が2アシスト! 良くも”悪くも”存在感を発揮
【蹴球日本を考える】消えた“川崎のリズム”。解決策は中村憲剛の配置転換か
伊紙が本田を「出場機会のない選手」にトップ選出…10番に不相応と断罪する一方で激励も

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ