• トップ
  • ニュース一覧
  • 【セルジオ越後】本田は「リトル本田」のまま。原口と大迫が“看板”なんて重要でないと証明したね

【セルジオ越後】本田は「リトル本田」のまま。原口と大迫が“看板”なんて重要でないと証明したね

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2016年11月16日

本田はまだ、リトル本田のままだね。大人になっていないよ。

本田が傷ついたプライドを取り戻すためには、試合に出ることだ。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 本田はプライドが傷付いたはずだ。でも、そのプライドをもう一度取り戻せばいい。そのためには、まず試合に出ること。そのための選択肢を考えるべきだと思う。

 ハリルはどれだけ彼に気を遣ってきたのかな。この試合を前に、「外されるのであれば、監督はその意味を説明する義務がある」と言っていたね。でも、その理由は明快だよ、「試合に出ていないから」さ。
 
 日本代表という頂点にあるチームで、いつの間にか甘やかされてきてしまったのかもしれない。そして、まだ、大丈夫だ、安泰だと思ってしまっていた。周りの環境が、彼を過信させてしまったのかもしれない。本田はまだ、リトル本田のままだね。大人になっていないよ。常に競争原理が働いている世界なんだから、まずは所属チームで結果を残す。そこがベースになる。
 
 もちろん、一寸先も読めない怖さはあるよ。岡崎慎司はつい数か月前まで、プレミアリーグ優勝チームのレギュラーだった。新シーズンを迎えてコンスタントに試合に出られなくなり、パフォーマンスも一気に落ち込んでしまった。競争が厳しいからこそ、その落差も大きい。
【関連記事】
【サウジ戦|ハイライト動画&記事一覧】解説:セルジオ越後・金田喜稔 プレー分析:原口元気 美女サポPHOTOギャラリー etc.
【釜本邦茂の視点】「本田と香川」頼みからの脱却を示した原口の走り、清武の冷静さ
【日本代表】本田の質と判断が生んだ日本の2点目。「ブレーキ」をかける背番号4の力は必要だ
【松木安太郎の視点】ジョーカー起用は大正解。4番・本田は途中出場でも力を発揮できる
金田喜稔がサウジアラビア戦を斬る!「勇気ある采配を見せたハリル監督に拍手を送りたい」
【日本代表】本田の質と判断が生んだ日本の2点目。「ブレーキ」をかける背番号4の力は必要だ
【釜本邦茂の視点】本田と酒井宏のコンビは酷かった… 欧州組はもっと質の高さを見せるべき!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ