• トップ
  • ニュース一覧
  • 【バイタルエリアの仕事人】vol.57 デニス・ヒュメット|日本の若手はチャンスがあれば欧州に挑戦すべき。ただ分かっておいてほしいのは…

【バイタルエリアの仕事人】vol.57 デニス・ヒュメット|日本の若手はチャンスがあれば欧州に挑戦すべき。ただ分かっておいてほしいのは…

カテゴリ:Jリーグ

手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

2025年10月31日

ガンバはもっと上を目ざせる

自身の成功ではなく、チームのために。ヒュメット(写真上段の左から3人目)はサポーターへの恩返しを誓う。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 ヒュメットは、ガンバ大阪には「もっと上を目ざせる力がある」と熱く語る。目標は個人の数字ではなく、チームとしてのタイトル獲得だ。

 そのためにも、あらゆる場面でさらなる成長を誓うヒュメットは、毎試合で熱い声援を送ってくれるサポーターに恩返しをすべく、常にゴールと勝利に向けて全力で走り続ける。

――◆――◆――
 
 ガンバのサッカーは、自分たちの戦力やサポーターの応援を見ても、もっともっと上を目ざせると思っています。改善できる面は常にあるはず。その目標を常に高く求めていくのが自分たちの使命だと感じています。

 攻撃的なサッカーをしていると言われますが、それは攻撃的な選手としては嬉しいこと。ガンバはもっとできるし、もっと上を目ざせるんです。

 自分自身としては、日本でのプレーを通じて、もっとヘディングに磨きをかけたいという気持ちが強い。1対1のデュエルでのヘディングや、シュート、あるいはヘディングをそらしてチームメイトを活かすプレーなど、様々な局面でヘディングのスキルはもっと自分の中で上げていかなければいけないと捉えています。

 私も成長を続けて、そしてガンバでタイトルを獲りたい。それはリーグなのか、ルヴァンカップなのか、天皇杯なのか、あるいはACL2なのか。とにかく、このチームの一員として頂点の景色を見たいんです。

 個人的に得点やアシストをしたいという気持ちは、もちろん攻撃的な選手であればあるかもしれませんが、私は自分のトロフィを求めているわけではなく、それは二の次でいい。チームの勝利のために戦うだけです。

 ガンバは熱心なサポーターがいるクラブですし、彼らの情熱を毎日感じています。その情熱に私は恩返しをしたい。本当に、それだけです。

――◆――◆――

 インタビューはオンラインで通訳を介して行なわれたが、それでも画面越しの表情や話す雰囲気から、真っすぐにサッカーと向き合う真摯な姿勢が感じ取れた。

 一言で“真面目”。ひとつ質問をすれば、内容を膨らませて回答してくれる。言葉の端々ににじみ出るのは、クラブへの誇りと勝利への強い執念。G大阪をさらに上へと押し上げるべく奮闘する、デニス・ヒュメットの今後の活躍に注目だ。

※このシリーズ了

取材・構成●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)
通訳●小野優(ガンバ大阪)

記事:【バイタルエリアの仕事人】vol.57 デニス・ヒュメット|サッカーはひとつの“言語”。日本への慣れと兄の存在が結果に繋がっている

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介

【画像】日向坂や乃木坂の人気メンバー、ゆうちゃみ、加護亜依ら豪華タレント陣が来場、Jリーグのスタジアムに華を添えるゲストを特集
【関連記事】
【バイタルエリアの仕事人】vol.57 デニス・ヒュメット|サッカーはひとつの“言語”。日本への慣れと兄の存在が結果に繋がっている
【バイタルエリアの仕事人】vol.36 中谷進之介|なぜ“居心地が良い場所”を離れる決断をした? 新天地・G大阪での並々ならぬ覚悟
【バイタルエリアの仕事人】vol.27 宇佐美貴史|7番の主将が引っ張る新生ガンバは「強くなっていっている最中」
【バイタルエリアの仕事人】vol.1 遠藤保仁|日本を代表する司令塔は攻守の重要局面で何を見ているのか?
【バイタルエリアの仕事人】vol.41 一森純|ガンバ躍進、日産凱旋で涙のワケ。JFLから全カテゴリーを経験、J1との明確な差は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ