• トップ
  • ニュース一覧
  • 【リオ五輪代表】本大会メンバー発表直前! 手倉森ジャパンに招集された全78人の顔ぶれは? 最多出場者をチェック

【リオ五輪代表】本大会メンバー発表直前! 手倉森ジャパンに招集された全78人の顔ぶれは? 最多出場者をチェック

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2016年06月30日

遠藤、大島らを抑えたのは…

原川のコンスタントな活躍は数字として残る。写真:茂木あきら(サッカー ダイジェスト写真部)

画像を見る

【MF】
37 原川 力(川崎)36試合
38 矢島慎也(岡山)35試合
39 中島翔哉(FC東京)34試合
40 大島僚太(川崎)26試合
41 遠藤 航(浦和)22試合
42 野津田岳人(新潟)21試合      
43 豊川雄太(岡山)17試合          
44 井手口陽介(G大阪)13試合
45 前田直輝(横浜)12試合
46 喜田拓也(横浜)12試合
47 秋野央樹(柏)10試合                           
48 吉野恭平(広島)9試合
49 為田大貴(福岡)5試合
50 関根貴大(浦和)4試合           
51 野澤英之(FC東京)3試合     
52 川辺 駿(磐田)3試合
53 石毛秀樹(清水)3試合
54 橋本拳人( FC東京)3試合
55 前田凌佑(神戸)2試合           
56 小泉 慶(新潟)2試合
57 幸野志有人( FC東京)1試合                           
58 前 貴之(札幌)1試合                        
59 井出遥也(千葉)1試合                         
60 松村 亮(栃木)1試合                         
61 小塚和季(新潟)1試合           
62 宮原和也(広島)1試合           
63 内田航平(水戸)0試合                         
 
 トップの出場数を誇ったのは遠藤、大島、中島らを抑えて原川だった。コンスタントに力を発揮し、負傷離脱も少なかったことがその要因だろう。一方で、浦和でレギュラーを務める関根は代表とは縁がなく、4試合の出場のみだった。
 
【関連記事】
【セルジオ越後】誰がリオ五輪の選から漏れるか。南アフリカ戦の後半は、その発表会のようだった
【リオ五輪代表】"10番奪回"へ中島が猛アピール!大島からのラストパスには「優しい人なので」
【日本4-1南アフリカ|採点&寸評】新旧の「10番」が躍動!国内ラストゲームで快勝を飾る
【リオ五輪代表】「新10番」矢島が監督の期待に応える1ゴール。「まだまだ成長できる」
【リオ五輪代表】かつてA代表まで登りつめた男の復活はなるか。松原の運命の一戦が始まる

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ