• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ブライトンの攻撃力低下に繋がる」三笘薫のウイングバック起用を番記者はどう評価した?「相手DFを悩ませたが...」【現地発】

「ブライトンの攻撃力低下に繋がる」三笘薫のウイングバック起用を番記者はどう評価した?「相手DFを悩ませたが...」【現地発】

カテゴリ:海外日本人

リッチー・ミルズ

2023年11月02日

効果的な活躍をしたとは言い難かった

 それでも、終盤になると得意のドリブルと味方との連携から敵のディフェンスに迫っていく。72分にはDF2人を抜いてボックス内に入るが、好機をつくれず。77分と81分には、左サイドからクロスを入れるも精度が低く決定機は生み出せなかった。

 終了間際には、左サイドでボールを失った三笘が自陣まで戻って必死のタックル。ボールを奪い返して味方がつないだが、得点にはつながらず。そして試合は終了。ブライトンは4試合連続でリーグ戦の勝ち星から見放されることとなった。
 
 ウイングバックとして三笘は及第点と言えたが、効果的な活躍をしたとは言い難かった。だがぺルビス・エストゥピニャンの戦列復帰できず、ソリー・マーチもけがで長期離脱。3バックは一定の成果を見せただけに、デ・ゼルビ監督は再び26歳に左ウイングバックを託す可能性は大きい。しかしこれは、ブライトンの攻撃力低下に繋がる作戦とも言える。

 グレアム・ポッター前監督の下でも、ウイングバックを任されることがあったし、ベルギーのユニオン・サン=ジロワーズ時代にも同ポジションでのプレー経験がある。今後の三笘の起用法に注目が集まりそうだ。

取材・文●リッチー・ミルズ(ブライトン番記者)
翻訳●松澤浩三


「ミトマがウォーカーにやりたい放題」英代表の名手を翻弄した三笘薫のキレキレドリブル→追撃弾演出に海外メディアが驚嘆!「日本人が凌駕した」

「これ以上ないニュース」「なんて男なんだ!」三笘薫の契約延長発表にブライトンサポは歓喜!「レジェンドになってくれ」

「日本がやってこなかった部分」なぜ冨安健洋は中国人主審に珍しく抗議したのか。「フラストレーションが溜まっていた」だけではない理由
【関連記事】
「ミトマはトップレベル」「間違いなく重要な選手だ」先制点演出の三笘薫に37歳の“相棒”ミルナーも感嘆!特に評価した点は...
「イライラしている」ブライトン指揮官が指摘した三笘薫の課題は?「スペースがある時は世界最高のウインガーの一人だが...」
「ミトマは尋常じゃない」「過小評価されている」躍動する三笘薫にブライトン指揮官が最大級の賛辞!「サッカー界は彼の価値を理解していない」
「ドクは左に慣れていない。ミトマは...」名将ペップ、“並外れた選手”と絶賛した三笘薫とマンCの超逸材を比較
「もはや偶然ではない」久保建英の交代→失点の“悪癖”にソシエダ番記者が苦言「タケがピッチにいるだけでどれだけ威圧感があるか」【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ