• トップ
  • ニュース一覧
  • 【アーセナル 2-1 レスター|採点&寸評】劇的な結末を迎えた上位対決! 逆転弾を呼び込んだエジルがマン・オブ・ザ・マッチだ

【アーセナル 2-1 レスター|採点&寸評】劇的な結末を迎えた上位対決! 逆転弾を呼び込んだエジルがマン・オブ・ザ・マッチだ

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年02月15日

前節からは雲泥の差だったレスターのゲーム内容

フォーメーション&結果 (C) SOCCER DIGEST

画像を見る

あやふやな采配が目立ってしまったラニエリ監督。冷静さを欠いたマネージメントがピッチに混乱を招いた。 (C) Getty Images

画像を見る

【レスター|チーム&監督 採点&寸評】
チーム 5.5
先制に成功したものの、完全にアーセナルに試合をコントロールされた。試合終盤まで耐えたことは評価に値するが、前節のマンチェスター・シティ戦に比べると、退場者が出たハプニングはあったとはいえ、内容は雲泥の差。もっと落ち着いたゲーム運びが求められる。
 
監督クラウディオ・ラニエリ 5.5
数的不利を負った後の采配があやふやだった感は否めない。マハレズに代えてヴァシレフスキを投入するまでは良かったが、その後に投入したグレイ、キングはともに攻撃的なプレーヤーであり、ピッチに混乱を招いてしまった。
 
【レスター|選手採点・寸評】
GK
1キャスパー・シュマイケル 6.5
24本ものシュートを放たれるも、気迫のセーブで決定機を阻止。2点は許したものの、この守護神がいなければ、もっと大味な試合になっていたかもしれない。
 
DF
5 ウェズ・モーガン 5.5
大半の時間で押し込まれながら、身体を張った我慢強い守備を披露。しかしシンプソンの退場後は疲れの色が濃くなり、同点弾の場面ではジルーを捕まえきれず、ウォルコットへのアシストを許した。
 
6 ロベルト・フート 5
押し込まれた試合終盤は、完全に落ち着きを欠いた。ビルドアップでもプレーの選択がハッキリしない場面が目立ち、攻撃陣の足を引っ張ってしまった。
 
17 ダニー・シンプソン 5
相手の素早いパスワークに翻弄され、審判の判定基準も掴めず、53分にジルーを引っ張って2枚目のイエローカード。さらなる窮地にチームを追い込むこととなってしまった。
 
28 クリスティアン・フクス 5.5
攻守において持ち味を発揮できず。アディショナルタイムに逆転を許した場面では、マークについていたはずのウェルベックをフリーにしてしまった。
 
【関連記事】
“超偏愛”4コマ漫画「COME ON YOU ARSENAL!」第19回:天王山勝利に興奮した「ニヤニヤ」のファンが日本中に大量発生!
【中村憲剛の欧州サッカー観戦記】何よりも大きかったチェフの加入! しかし、アーセナル優勝への真のキーマンは“あの人”
ジェノア戦の本田はゴールだけじゃない――。「目立つ仕事」と「目立たない仕事」の両立という新たな可能性
【プレミアリーグ】シティを撃破したレスターのラニエリ監督が「今シーズンは狂っている」と本音を吐露。敵将やバルサのピケまでもが躍進チームを賞賛
【移籍専門記者】チェルシーとシティが絶好調イグアインを狙う。ナポリが付けた驚愕の値札は?
【コラム】故障癖に泣いて転落した「元天才少年」。チェルシー加入のパットは再び欧州で輝けるのか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ