• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本は前線で起点になれる選手が少ない」いきなり2ゴール爆発のNEC小川航基が本音で明かした“CFとしての矜持”【現地発】

「日本は前線で起点になれる選手が少ない」いきなり2ゴール爆発のNEC小川航基が本音で明かした“CFとしての矜持”【現地発】

カテゴリ:海外日本人

中田徹

2023年08月27日

「サイドで起点。僕にとってはゴールから遠ざかることになる」

 ここまで語ってもらうと、やはり昨シーズン覚醒した理由を聞きたくなる。すでに何度も喋ってきたかもしれないが、あらためて語ってもらうことにした。

「(昨シーズンはJ2の横浜FCで)うまく行きすぎたところもあったかもしれませんが、点を取ることに関しては自分のなかで結構自信があります。しかし、それまでは僕を見てくれる選手や、僕の動き出しに合わせてくれる選手が、チームコンセプトも含めてフィットしてこなかった。昨シーズンは僕に対して『サイドで起点を作らなくてもいいから、ゴール前で仕事をしてくれれば良い』という監督だったので、自分にピッタリのサッカーになり、26ゴールと数字を伸ばすことができました。そのことが大きな自信になって、J1で少しですが点を取って、NECに来ることができました」

 この小川の説明は、NECのホームスタジアムで見た私の印象とシンクロした。彼はボールサイドに寄ることなく、敵陣中央でCB2枚を引き付けて味方からのボールを待つ。

「そうです。日本ではサイドに流れて起点を作ることを求められたりしました。それが良い悪いということではない。でも僕にとってはゴールから遠ざかることになりました」
 
 次節は敵地でのスパルタ戦。斉藤光毅のいるチームだ。

「KOKI/KOKI対決、横浜FC対決ですね。この間、ご飯に行きました。一緒にプレーしていないので初対面でした。携帯電話のこととか生活のことを教えてもらいました」

 NECの本拠地ホッフェルトと同様、スパルタのホームスタジアムであるヘット・カステールも三ツ沢球技場のようにコンパクトで、観客席とピッチが近いスタジアムだ。9月1日の対戦はピッチで相まみえるKOKI両名のみならず、観る者にとっても楽しみなゲームとなるはずだ。

取材・文●中田 徹

「ワンランク伸びてほしい」中村俊輔が2戦連発の小川航基にエール! 成長過程で強調した“日本ならでは”の強み

「記者のポリシーがありますよね?」上田綺世がフェイエノールト入団会見でまさかの逆質問! 滲み出た“動き出しの極意”への矜持【現地発】

【PHOTO】SNSフォロワー数が1450万超! スイス女子代表のブロンド美女、アリシャ・レーマンが魅せる厳選ショット集をお届け!
【関連記事】
「ワンランク伸びてほしい」中村俊輔が2戦連発の小川航基にエール! 成長過程で強調した“日本ならでは”の強み
「記者のポリシーがありますよね?」上田綺世がフェイエノールト入団会見でまさかの逆質問! 滲み出た“動き出しの極意”への矜持【現地発】
「雲泥の差ですね」上田綺世が蘭デビュー戦で体感したフェイエノールトと本拠地の“凄み”。「10人でもこれだけ戦えるんだと…」【現地発】
「最後、“ザ・ストライカー”に挑戦したい」37歳、岡崎慎司があらためて噛み締める点取り屋としての矜持「まだ“終わり”を探してる」【現地発】
「なんかジャンプがすごいな…」スパルタ斉藤光毅が惜しくも“すれ違った”上田綺世の印象を明かす。「僕も相手にそう思われたい」【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ