• トップ
  • ニュース一覧
  • 【孤高のサムライ戦記|森岡亮太】「ずっと留まっている。どうすれば上に行けるか」抱えるジレンマと30代への希望

【孤高のサムライ戦記|森岡亮太】「ずっと留まっている。どうすれば上に行けるか」抱えるジレンマと30代への希望

カテゴリ:海外日本人

元川悦子

2022年07月09日

「一日一日を大事に過ごす。日々、勉強」

日本代表から遠ざかり、4年以上が過ぎた。ベルギーの地で着実にスケールアップしている31歳の復帰はあるか。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 ヴァイッド・ハリルホジッチ監督時代の2018年3月のマリ&ウクライナ戦以降、日の丸を背負っていないだけに、代表への思いは強まる一方だ。ヘンクの伊東ほか、STVVのシュミット・ダニエル、昨季までユニオンSGでプレーしていた三笘など、ベルギー1部在籍者が森保ジャパンに招集されているのを見れば、そういう心情になるのもよく分かる。

「ベルギーに来てから5年が経ちますけど、本当に日本人選手が増えたなと実感します。僕が来た2017年夏の時点で実績を残していたのは、(川島)永嗣さん(現ストラスブール)と、僕より半年前にゲントに来て活躍していた(久保)裕也(現シンシナティ)くらい。その後、DMM.comのシント=トロイデン買収もあって、欧州日本人の登竜門的な存在になっていきましたね。トミ(冨安健洋、現アーセナル)、航、鎌田君(大地、現フランクフルト)が成功したことも、日本人選手の流入に拍車をかける要因になったのかなと思います。

 僕もトミや航みたいに格上のリーグに行きたいと思ってますが、ずっと留まっている状況。どうすれば上に行けるかを考え続けています。ただ、ボランチやインサイドハーフで20得点を挙げるのは難しい。急に特別なインパクトを残せるようになるわけではないので、毎試合全力を尽くすことを続けるしかないんです。上に行くにしても、行かないにしても、一日一日を大事に過ごすことは変わらない。日々、勉強ですね」と森岡は神妙な面持ちで語っていた。
 
 新シーズンは7月23日のオイペン戦から幕を開ける。今季のシャルルロアは5-3-2システムでプレシーズンの準備を進めており、森岡はアンカーにトライしている。

「昨季もちょっとだけやりましたけど、新たな挑戦ですね。守備でボールを奪い切れるかが重要なタスクになってきますが、比較的自由度の高いなかでやらせてもらってます。今のチームは若手中心で、31歳の自分が最年長。そういう意味でも周りをリードしていかないといけない。もちろん8月末までの移籍市場で何が起きるか分かりませんけど、まずは目先の戦いに集中したい。昨季は6位でしたけど、今季はプレーオフ1に進める4位以内を目ざして頑張ります」

 30代になってますます円熟味を増した印象の森岡。同い年の原口元気(ウニオン・ベルリン)も「サッカー選手の全盛期は30代」と語気を強めていたが、今の森岡は心身ともに充実しており、視野も広がってきた。そんな今だからこそ、できる仕事をしっかりと果たしてほしいものである。

取材・文●元川悦子(フリーライター)

【PHOTO】2022年夏に欧州で新天地を求めたサムライたち

【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!

【PHOTO】「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち

【PHOTO】2022年夏の移籍市場で新天地を求めた名手たちを一挙紹介!
 
【関連記事】
「クボが戻ってきて嬉しい」“復帰”の久保建英、マドリー始動日の練習参加が反響!「ゴツくなってる」
「僕は悲しい」本田圭佑が安倍元首相の死去に心中綴る。思い出の写真も公開
「まだ一緒にプレーできているなんて…」なでしこ猶本光が40歳になった“安藤タフ梢”にあらためて脱帽!「ご両親に感謝です」
【孤高のサムライ戦記|小林祐希】「今は江原でやり切る」韓国の地に爪痕を残し、次のチャンスを自ら切り開く
【孤高のサムライ戦記|小川慶治朗】豪州の地で10代の自分がフラッシュバック。「本当の勝負」と意気込む30代はサラーのように

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ