【東アジアカップ総括】史上初の最下位に見た、かすかな光明と根本的疑問

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2015年08月10日

武藤と遠藤の台頭は好材料だが、肝心のCFの人材は…。

大会得点王に輝いた武藤(右)と、3戦すべてでフル出場を果たした遠藤(左)の台頭は今大会の数少ない収穫。今後も継続してチャンスを与えられる可能性が高い。 写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 チームとしての結果は出なかったものの、本来の目的である新戦力の台頭という面に目を向ければ、いくつかのポジティブな材料はあった。とりわけ、代表デビューの大会で2ゴールを挙げた武藤と、右SBとボランチをハイレベルにこなした遠藤は大きな発見だろう。
 
 前者は前述のとおり北朝鮮戦で代表初ゴールを挙げ、さらに中国戦でも1点を奪った。いずれもDFとの駆け引きを制してクロスをニアで合わせるパターンで、本人も「自分の良さが出た」と手応えを得ている。「しっかりしたトップ下(の経験)はない」ながらも、広範囲に動いて起点になるプレーは板についており、戦術的な柔軟性の高さを証明した形だ。
 
 後者は右SBとして出場した北朝鮮戦で武藤のゴールをアシストしただけでなく、ボランチを任された中国戦でも「守備に関しては90分通してしっかり行けていた」。持ち味とする1対1の対応はもちろん、ポジションを問わずに縦パスを打ち込む積極性も見事で、大きく株を上げたと言えるだろう。
 
 このふたりの活躍は間違いなく収穫で、今後も継続してチャンスを与えられる可能性が高そうだ。
 
 また、既存戦力で言えば、山口のパフォーマンスは特筆に値する。3試合すべてに先発したこのボランチは、MVPに輝いた前回大会以上の存在感を示したと言っても良い。
 
 韓国戦のミドルが最もインパクトがあったが、見逃せないのは中国戦でのプレーだ。チーム全体として前線からのプレッシングを志向したこの試合で、山口は鋭い出足で相手のインサイドハーフをケア。高い位置でのボール奪取から素早い攻撃へつなげる“前陣速攻”を力強く牽引した。また、3試合フル出場は彼と遠藤、CBコンビくらいで、多くの選手がパフォーマンスを落とした酷暑のなかで高いアベレージを保ったのは、指揮官への絶好のアピールになったはずだ。
 
 この山口と遠藤で構成する2ボランチは、将来性という意味でも面白い。今から世界を見据えた強化を進めるならば、守備力の高いふたりを主戦に据えて育てるのも選択肢のひとつだろう。
 
 一方で不安が残ったのは前線だ。今大会のメインテーマのひとつだった「点が取れる選手」は、少なくともCFにはいなかった。川又と興梠はいずれも不発。確実なボールキープで基点になった興梠はまだしも、北朝鮮戦と中国戦に先発した川又はポストプレーすらままならなかった。
 
 本来、川又の持ち味は、エリア内でピンポイントで合わせる得点感覚だ。今の彼はポストワークに意識を割きすぎるあまり、自分の特長を忘れてしまっているようにも映る。その迷いが解消できなければ、いずれ他の選手に追い抜かれかねない。ひいては、日本代表が抱える得点力不足という課題にも、答を見出せないだろう。

北朝鮮戦と中国戦でCFとして先発出場した川又だが、ポストプレーさえままならない状態だった。彼が迷いを解消できなければ、日本代表が抱える得点力不足と言う課題にも答を見出せないだろう。  写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

【関連記事】
【セルジオ越後の天国と地獄】次のカンボジア戦で勝てなければ「解任」。それぐらいのプレッシャーをハリルに与えてもいいね
【東アジアカップ】金田喜稔が中国戦を分析|選手や監督のパフォーマンスには、正直“ガッカリ”させられた
【東アジアカップ】「ハリルの秘密兵器」遠藤航が日本代表で示したポテンシャル
【東アジアカップ】“ワンタッチゴーラー”の面目躍如──武藤雄樹の視線はすでに2018年のロシアへ
【日本 対 中国】サッカーダイジェスト特派記者の採点&寸評

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ