• トップ
  • ニュース一覧
  • 注目の一戦『横浜対札幌』をプロ分析官が徹底展望! 2週間の準備を経て、両者が用意した戦術は“継続”か“奇策”か?

注目の一戦『横浜対札幌』をプロ分析官が徹底展望! 2週間の準備を経て、両者が用意した戦術は“継続”か“奇策”か?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年10月15日

横浜の自陣からの攻撃vs札幌の敵陣での守備

横浜が自陣でボールを保持している際のマッチアップ図。

画像を見る

 横浜は相手がどんなにプレッシャーをかけてこようと繋ぐチーム。そのうえで、札幌との対戦でいつも起きる問題が、相手のマンツーマンディフェンスに対して、どういう逃げ道を作るかということです。

 前節・湘南戦のとくに前半の反省点として、監督が「テンポが上がらなかった」ことを挙げていました。このテンポをどう上げていくかですが、札幌がマンツーマンで守備をしてくるので、いつものように下から繋ぐだけではなく、前線へのロングボールを使うのかが1つ目の注目点でしょう。

 また中盤の3人、喜田拓也、扇原貴宏、マルコス・ジュニオールがいかに前向きでボールを受けられるかも大切。図の状況だと、3人が全員ボール方向に向かっているので、これでは相手のマンツーマン守備もあって、前を向くのが難しいです。そこで、下がって受けたり、外へ出て受けたりして、様々な身体の向きでボールを受けられるようにする。このような工夫をして、自陣からの出口をいかに作るかが、この局面における最大の見どころです。
 
 一方でそれに対して札幌がどう守っていくか。その解決策として、ずっと相手についていくオールコートマンツーマンを採用するのかどうか。非常にリスクもあるように感じますが、自分のマークはこの人と決め切らず、うまくいっていないときにはマークの受け渡しもしながらマンツーマン守備ができていたことがG大阪戦の大勝にもつながりました。

 そのうえで、相手のサイドバックに対してウイングバックが縦にスライドして、空いたウイングに対してセンターバックが横にスライドするといったローテーションと、ここのスピード感を90分間継続できるかが大事になってきます。

 札幌は3試合前の29節・神戸戦(●0-1)でも同じようにマンツーマンで守っていましたが、22分に神戸のGK飯倉大樹が前線へ大きく蹴って、それに反応した武藤嘉紀に左サイドを抜けられてしまい、最後は折り返しを中坂勇哉に決められてしまいました。今回の相手の横浜にも、こうした前線にスピードのある選手がいるので、どこに最終ラインを設定するかなどの対策が必要です。
【関連記事】
「なぜ日本ではストライカーが育たないのか?」本田圭佑が海外との比較論を展開!「良くも悪くも二ホンは…」
「ウチダさん、ドイツ語喋れないじゃないですか」日本代表戦士の“ツッコミ”に内田篤人も思わず…「ズバッと言ったなぁ」
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
「この事件は後味が悪い」吉田麻也を激昂させた差別的行為の“犯人”に驚き。元サウジ代表は「後悔しているだろう」
「フルハシは謝罪すべき」古橋亨梧の発言を元英代表FWも批判! ファンやメディアからは擁護の声「彼はスケープゴートにされた」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 唯一無二の決定版!
    2月15日発売
    2024 J1&J2&J3
    選手名鑑
    60クラブを完全網羅!
    データ満載のNo.1名鑑
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いざW杯予選へ!
    3月8日発売
    元代表戦士、識者らと考える
    日本代表の現在地と未来
    2026年へのポイントは?
    J1&J2全クラブ戦力値チェックも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 夏の移籍を先取り調査!
    3月21日発売
    大シャッフルの予感
    SUMMER TRANSFER
    夏の移籍丸わかり
    完全攻略本2024
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ