【岩本輝雄】杉本健勇とマリノスの相性はバッチリ。まさに水を得た魚のような活躍ぶりだね

カテゴリ:連載・コラム

岩本輝雄

2021年08月13日

ボール奪取の勢いは凄まじいよ

攻撃の局面に移れば、喜田がぎゅんと前に出ていく。献身的な“走り”がチームに躍動感を生み出している。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 杉本は後半戦のキーマンになりそうだけど、もうひとり、カギを握りそうな選手を挙げるとすれば、ボランチの喜田だ。

 一時期、ちょっと調子を落としていたようだけど、8月に入ってからは復調の兆しを見せている。グランパス戦でも絶大な存在感を発揮。ビルドアップでは中盤の底でボールを出し入れしつつ、攻撃の局面に移れば、ぎゅんと前に出て行って、相手の中盤の背後を突く。その動きによって、味方がフリーになれるスペースが生まれる。直接ボールに絡んではいないけど、この喜田の“走り”こそが、チームに躍動感をもたらしていると思う。

 敵陣でボールを失えば、瞬時に守備モードに切り替えて、一気にプレスをかける。その勢いは凄まじいよ。相手からすれば、これほどやっかいな選手はいない。
 

小雨がパラつくなか、急いでポンチョを購入。やっぱりサッカーはスタジアムで観るのが一番!

画像を見る

 チームの中軸として喜田が“にらみ”をきかせて、最前線では杉本がドンと構えて、攻撃をリードする。これから暑さもやわらいでくるなかで、走力に秀でるマリノスがさらに強みを生かせるようになれば、優勝争いも面白くなってくるんじゃないかな。

 現在2位のマリノスと、無敗で首位を走るフロンターレとは勝点8差。両チームの直接対決は最終節。そこでどんなドラマが待ち受けているのか。タイトルを争うような一戦になるのか。今から楽しみだね。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【ハイライト動画】杉本、マルコスのゴールで横浜が名古屋に完封勝利!

【J1第18節PHOTO】横浜2-0名古屋|杉本健勇が移籍後初ゴール!名古屋はリーグ3連敗を喫す
 
【関連記事】
メッシが投稿した初練習&挨拶回り動画が2500万回再生超の大反響! S・ラモスとの熱いやり取りに「数日前までは不可能だった」
東京五輪代表に“怪物”久保竜彦がいれば…。ある意味、林大地が示した日本代表の限界【東京五輪】
「涙が出てくる」久保建英の練習合流&戦友再会動画が大反響!「楽しそうで見てる方も楽しくなる」
「日本酒がエネルギー源」「人間離れしている」。岩本輝雄と名良橋晃が“規格外”と評す久保竜彦の凄さ
「天才というよりも…」。“元同僚”岩本輝雄と名良橋晃が明かす「中田英寿の本質」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 今年も決定版が完成!
    2月15日発売
    2023年シーズン
    Jリーグ選手名鑑
    全60クラブを完全収録
    ハンディ版も好評発売中!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いよいよ再始動!
    3月23日発売
    欧州組集結でどう変わる!?
    新生日本代表
    ニューガイドブック
    Jクラブ戦術“魅力度”ランクも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ