• トップ
  • ニュース一覧
  • 史上最強のオーバーエイジトリオは、U-24世代にとってプラスとなるのか? 過去のOAと五輪世代の関係性

史上最強のオーバーエイジトリオは、U-24世代にとってプラスとなるのか? 過去のOAと五輪世代の関係性

カテゴリ:日本代表

元川悦子

2021年07月09日

OA合流初日のトレーニングでは3人の存在感が際立つ格好に

 上記2大会のいい部分を取る形で、今回は吉田・酒井・遠藤の史上最強OAトリオが選出されたのだろう。久保建英(ヘタフェ)が「彼らは助っ人外国人みたいな感じ」とコメントした通り、6月シリーズでもOAの3人は圧倒的な実力と影響力を発揮。そのうえで、若い選手に重圧を与えないようにも努めていた。

 特に吉田は、A代表で共闘している堂安律(PSV)や久保らにイジられたり、場を和ませたりして、10歳以上の年齢差を感じさせないような立ち居振る舞いを見せていた。そこは特筆すべき点だ。

 2004年アテネ五輪を思い返すと、山本昌邦監督(日本協会副技術委員長)が小野伸二(札幌)、高原直泰(沖縄SV=病気で大会前に辞退)、曽ケ端準(20年に鹿島で現役を引退)の黄金世代3人に絶対的信頼と期待を寄せたこともあり、U-23世代が特に小野への依存を強める結果になってしまった。吉田がその過去を知っているか否かは不明だが、多くの代表経験や国際経験から一体感をうまく作り出す方法を体得しているのだろう。そこは非常に心強い。

 とはいえ、今回もOA3人の存在感が非常に大きいのは事実。「オーバーエイジ偏重のチームにならないか」という危惧があるのも確かだ。それを少なからず感じさせたのが、OA合流初日の5月31日。ランニングで先頭を走っていたのは吉田で、それまで長くU-24世代のキャプテンを努めていた中山雄太(ズウォーレ)やリーダー格の三好康児(アントワープ)は後ろをついていく形になったのだ。
 
 声掛けにしても、吉田や遠藤が中心で、U-24世代は大人しい印象が否めなかった。この様子を目の当たりにしていた複数のメディア関係者からも「もっとU-24世代が先頭に立ってやるべきなのに……」という意見が出ていた。

「A代表のキャプテンが来るってことで、僕よりも適役なのは分かってます。(麻也さんは)は視野に入れていることも僕より多いですし、声掛け含めて見て学ぶことは非常に大きい」と中山は吉田への敬意を口にしていた。選手としては素晴らしい姿勢だと言える。それでも、五輪はあくまでU-24年代の頂点を決める大会。しかも1年延期で年齢がひとつ上がっている。世界的に24歳と言えば、A代表の主力を担うべき立場。そこは認識しておくべきだろう。
 
【関連記事】
【セルジオ越後】本気で「金メダル」を獲る強化をしてきたの? 五輪本番はOAを中心にしぶとく勝ち抜け
韓国のエースにしてやられた…冨安健洋が忘れられない7年前の衝撃。成長を促した敗北と出会い【五輪代表エピソード】
16歳の堂安律に衝撃を与えた韓国のエース。「無力さを感じた」痛恨の敗戦から磨き続けた個の力【五輪代表エピソード】
【セルジオ越後】移籍市場をどう見る?田中碧はまだドメスティックな評価の選手。プレミア行きの噂がある冨安、鎌田には…
【2021・夏の移籍動向一覧】J1・J2・J3 新加入、退団、監督動向まとめ(8/10時点)

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ