【J1採点&寸評】仙台0-0浦和|スウォビィクは好守連発。西川もクリーンシートに大きく貢献

カテゴリ:Jリーグ

小林健志

2021年07月04日

仙台――関口は真瀬とよく連係し相手のサイド攻撃を抑える

MF
7 関口訓充 6(80分OUT)
序盤に大きなシュートチャンスがあったが決めきれず、攻撃面ではなかなか持ち味を出せなかったが、守備では真瀬とよく連係して相手のサイド攻撃をうまく抑えた。

MF
26 加藤千尋 5.5(87分OUT)
もう少し攻撃に顔を出したかったが、相手のサイドバックのケアもあり、守備に追われた。後半の決定機は確実に決めておきたかった。

FW
15 西村拓真 6(22分OUT)
前線からしっかりプレッシャーをかけ、よく走っていたが、20分過ぎに負傷でピッチに倒れ、そのまま途中交代となった。

FW
11 赤﨑秀平 5.5(87分OUT)
途中出場のF・カルドーゾの少し後ろでボールを受けようとして、後半いくつか決定機にも絡んだものの、シュートを決めきれなかった。
 
途中出場
FW
33 フェリペ・カルドーゾ 6(22分IN)
西村の前半途中の負傷交代により急遽出場。アップをできていなかったため、前半は思うように動けなかったが、後半はロングボールをよく収め、決定機にも絡んだ。あと少し慣れればゴールも狙えそうだ。

MF
32 氣田亮真 -(80分IN)
左サイドハーフに入り、ドリブルで攻め入ろうとしたが、決定機を作り出すことはできなかった。

MF
29 エマヌエル・オッティ -(87分IN)
独特のリズムのドリブルでゴールに迫ろうとはしていたが、シュートは相手DFにブロックされるなど不発だった。

MF
6 上原力也 -(87分IN)
出場時間は短かったが、プレースキックを蹴る場面が何度かあった。もう少し得点の可能性を感じさせるキックを蹴りたかった。

監督
手倉森誠 6
浦和の攻撃の特長をよく研究し、無失点に抑えることができたのは良かった。攻撃に関しては西村の前半途中の交代が誤算ながらも、いくつか決定機を作れたが、サイドハーフを押し下げられ、攻撃の迫力を欠いてしまった。

【動画】両チームの守護神が奮闘! 仙台対浦和ハイライト
 
【関連記事】
【J1】神戸が3位浮上、2位横浜はオナイウ&前田弾で5連勝!スイス移籍・川辺駿は国内ラストゲームを勝利で飾れず
27万人のファンがフランスの再試合を要求!エムバぺのPKを防いだGKの足がラインから外れていたと主張
デンベレ&グリエーズマンが日本人を差別? 流出した来日時の動画が物議「なんて言語だ」
「バケモン」「黄金の左」仙台助っ人FW、敗色濃厚の川崎戦で劇的同点弾! 驚愕の弾丸ショットに大反響
「コメントにもやられました」浦和・小泉佳穂、J1初ゴール本人解説にファン歓喜!「最後のひと文がキュンです」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 今年も決定版が完成!
    2月15日発売
    2023年シーズン
    Jリーグ選手名鑑
    全60クラブを完全収録
    ハンディ版も好評発売中!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いよいよ再始動!
    3月23日発売
    欧州組集結でどう変わる!?
    新生日本代表
    ニューガイドブック
    Jクラブ戦術“魅力度”ランクも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ