• トップ
  • ニュース一覧
  • 【セルジオ越後】韓国のグループが過酷?いやいや日本が入ったグループBのほうが難しいよ

【セルジオ越後】韓国のグループが過酷?いやいや日本が入ったグループBのほうが難しいよ

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェスト編集部

2021年07月01日

日本はアジアのなかで決して飛び抜けている訳じゃない

中国代表にはエウケソンら帰化選手が多数。侮れない相手だ。(C)Getty Images

画像を見る

 最大のライバルとなりそうなのは、やはりオーストラリアだね。4年前のロシア・ワールドカップ予選の時にはまだパスをつなぐサッカーに切り替えたばかりだったけれど、それから確実にレベルアップしている。持ち前のフィジカルとパスサッカーが上手く融合している印象だ。

 サウジアラビアにも4年前の最終予選では0-1で敗れているし、19年のアジアカップでも1-0で勝利したものの苦戦を強いられた記憶がある。
 
 初めて最終予選に進出したベトナムは近年飛躍的に成長しているね。若い世代はアジアでも好成績を残していて、国全体のサッカー熱がすごく高まっている。まだ日本との差はあるだろうけど、アウェーでの戦いでは決して侮れない相手だ。

 ここ最近はアジア各国のレベル差は縮まっている。2次予選を圧倒的な成績で突破した日本も、アジアの中で決して飛び抜けている訳じゃない。もしかすると今回は4年前以上に難しい予選になるかもしれない。油断すれば足をすくわれるよ。

構成●サッカーダイジェスト編集部
 
【関連記事】
【セルジオ越後】コロナ禍のACLは日本だけが本気? ベストメンバーで臨む意味などない大会だよ
【セルジオ越後】本気で「金メダル」を獲る強化をしてきたの? 五輪本番はOAを中心にしぶとく勝ち抜け
「最悪のグル-プ」韓国メディアが“オール中東”のW杯最終予選組み分けに嘆き! 天敵より日本と同組が良かった?
「お前、本当に日本人か」大迫勇也が先輩・内田篤人にブレーメン指揮官との“口論”を明かす!「言わないとダメじゃないですか」
「一番上手かったのは監督のジーコ」久保竜彦が選ぶ"日本代表・歴代最強ベスト11”が楽しい!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ