• トップ
  • ニュース一覧
  • ボール支配率1位対2位、プロ分析官が注目の『徳島vs横浜』を徹底展望! 見どころは“バックパス”の使い方

ボール支配率1位対2位、プロ分析官が注目の『徳島vs横浜』を徹底展望! 見どころは“バックパス”の使い方

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年06月27日

徳島の自陣からの攻撃vs横浜の敵陣での守備

徳島が自陣でボールを保持している際のマッチアップ図

画像を見る

 徳島が自陣でビルドアップをするシーンでは、基本的にGKを含めてしっかりと繋ぐスタイルを今シーズンずっとやっています。そこで注目なのは「相手のプレススピードに慣れることができるか」と「ダブルボランチはビルドアップに降りていくのかどうか」の2点です。

 ここ最近の湘南戦、G大阪戦としっかりと繋げていたなかで、FC東京のプレス強度に対しては、前半少し上手くいかなかった部分もありました。

 相手のプレス強度によって、上手くいくかどうかが左右される。おそらく横浜や川崎というのはトップレベルのプレス強度だと思うので、その強度、プレススピードにどれだけ慣れることができるか。横パスや縦パスなどで前に行くだけではなく、バックパスをして相手を釣り出してひっくり返す展開を目指す必要も出てきそうです。

 戦術的なところで言えば、今シーズンの最初の頃は、ボランチの岩尾憲選手がCBの間や脇に下りて、3枚でビルドアップし両SBを高い位置に上げるというチャレンジもしていました。ここ数試合では、ボランチの岩尾選手や鈴木徳真選手が下がるということはあまりしていません。

 状況に応じてということになりますが、ボランチが下りるということが徹底されているわけではなく、なるべくなら、ジエゴ選手や岸本選手が下りて3、4人で回しながらダブルボランチが相手のライン間にいて、そこから中継役を担うということをやっていました。

 横浜は2トップのような形でプレスに来るなか、ボランチが下りる選択をするのか、ここ最近やっているような、下りないで高い位置をとるのか。下りる場合はCBの間に入るのか、脇に下りて相手ウインガーを困らせるような立ち位置をとるのか、そこがひとつ動きとして注目点です。

 また、ビルドアップの際にCBにパスを出すと、相手からのプレスがかかります。そこで無理して縦に出すよりも一度下げるバックパスを選択する場面も増えるはずです。出すところが無ければGKの上福元直人選手から垣田裕暉選手へロングボールということも十分考えられます。

 そこで一気にひっくり返せるか。注目点に挙げたバックパスで相手を前に引きつけてひっくり返す。そういうプレーをいつ、どのような状況で発動するのか注目です。
 
 横浜側からすれば相手陣内での前線からの守備では、「相手のトップ下を誰が見るか」「相手トップへのロングボールとセカンドボールの処理」のふたつが争点になりそうです。

 当然徳島のFC東京戦もスカウティングしています。カカ選手が田川亨介選手にボールを獲られてゴールされたシーンにもあるように、前線の4人(3トップとトップ下)は、ボールをひっかけるのを狙ってプレッシングします。

 その際に横浜のダブルボランチは、前節の鳥栖戦ではボランチに行くのか、シャドーの選手に行くのかで迷っている部分もありました。徳島戦では相手が単純計算でボランチ2枚プラストップ下で2対3になります。宮代選手が余るところを誰が見に行くか。

 徳島からすると、岩尾選手あたりが、相手ボランチが自分に来ているかどうかを見て、マークに来ていたら下がって相手を引きつけて宮代選手を空けるという賢い動きもできると思います。

 さらにロングボールを蹴った際に、ここ数試合必ず中央で受けている垣田選手が、G大阪の昌子源選手や、FC東京の森重真人選手らと1対1で競り合いをやっていました。今度は、畠中槙之輔選手やチアゴ・マルチンス選手という代表クラスの選手たちと競り合う。これがどれだけ収まるか。

 横浜はダブルボランチが誰を見るか。前からボールを奪いに行った際にロングボールを垣田選手に合わせられる場合、セカンドボールをどう拾えるかが課題となります。
 
【関連記事】
「少し複雑な反応があったようだが…」セルティック新指揮官ポステコグルーが初会見で決意!「毎週楽しみなチームに」
「高校生じゃ止められない」内田篤人が衝撃を受けた高卒ルーキーは?
浦和レッズは大型補強でどう変わる?後半戦のベスト布陣を探る
「変態w」「タッチが最強」小野伸二のトラップ動画に絶賛の声! 一方で「ミスを喜ぶ仲間たち」に本人苦笑も
「お前、本当に日本人か」大迫勇也が先輩・内田篤人にブレーメン指揮官との“口論”を明かす!「言わないとダメじゃないですか」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 唯一無二の決定版!
    2月15日発売
    2024 J1&J2&J3
    選手名鑑
    60クラブを完全網羅!
    データ満載のNo.1名鑑
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いざW杯予選へ!
    3月8日発売
    元代表戦士、識者らと考える
    日本代表の現在地と未来
    2026年へのポイントは?
    J1&J2全クラブ戦力値チェックも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 夏の移籍を先取り調査!
    3月21日発売
    大シャッフルの予感
    SUMMER TRANSFER
    夏の移籍丸わかり
    完全攻略本2024
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ