• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】神戸1-1鳥栖|電光石火の開始45秒弾を挙げたアタッカーがMOM!質の高さを見せた神戸攻撃陣も高評価

【J1採点&寸評】神戸1-1鳥栖|電光石火の開始45秒弾を挙げたアタッカーがMOM!質の高さを見せた神戸攻撃陣も高評価

カテゴリ:Jリーグ

白井邦彦

2021年05月31日

神戸――サンペールからの縦パスを引き出し同点弾に繋げた古橋も高評価

MF
7 郷家友太 6(84分OUT)

気の利いた中継プレーや守備のカバーリングなど堅実な働きが目立った。味方のスペースを作るおとりの動きは秀逸。

11 古橋亨梧 6.5
後方からうまく裏抜けパスを引き出した。ドウグラスの同点弾もサンペールのロングパスを引き出した古橋の功績。

FW
49 ドウグラス 6.5(73分OUT)

相手3バックを吊り出す役目を担ったが、あまりうまくはいかず。とはいえ、貴重な同点ゴールは見事だった。
 
交代出場
MF
22 佐々木大樹 -(73分OUT)

ドウグラスと交代し左SHへ。投入直後にはインターセプトからドリブルを仕掛けるなど、充分に持ち味を出した。

FW
40 アユブ・マシカ -(84分IN)

郷家と交代。アディショナルタイムに絶妙クロスで決定機を作った。出場時間が短いため評価はなし。

DF
19 初瀬 亮 ―(84分IN)

山川と交代し、左SBへ。88分にドリブルでの仕掛けでCKを獲得。出場時間が短いため評価はなし。

監督
三浦淳寛 6

開始早々に失点する難局から、相手背後を徹底的に狙って同点に。勝点3は逃したが、好采配は見せられた。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
森重が4位、稲垣が8位。Jリーグの「デュエル・マスター」は誰だ? 勝利数1位で勝率もダントツだったのは…
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
神戸、ホームで1-1ドロー。イニエスタが随所に好パスで魅了するも鳥栖に勝ち切れず
「僕はイニエスタの偉大さをずっと…」アビスパ福岡スウェーデン人DFが母国メディアに語った日本での生活
【J1採点&寸評】川崎 2-1 鹿島|小林の決勝弾は感涙もの。ふたつの記録達成の川崎に対し鹿島では常本、上田らが奮闘

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ