45億円でマンU移籍が決定! 21歳の新鋭メンフィス・デパイを徹底解剖

カテゴリ:ワールド

ロベルト・ロッシ

2015年05月14日

メンタルトレーナーとの二人三脚で苦しい時期を乗り越える。

29試合で22得点を挙げる活躍で、PSVの7年ぶりのリーグ優勝に大きく貢献した。 (C) Getty Images

画像を見る

 ガーナ人の父とオランダ人の母のもとに生まれ、ロッテルダム近郊のモールドレフトという田舎町で育ったメンフィス少年は、とくにドリブルとシュートにサッカー選手としての非凡な才能が溢れ出ていた。
 
 9歳でスパルタ・ロッテルダムの下部組織に入団。得点力も、テクニックも、フィジカルも、そして勝利への意欲も、誰にも負けなかった。そして13歳で国内屈指の強豪PSVに引き抜かれる。
 
 順風満帆な道のり。しかし、その前途がにわかに暗雲に覆われる。きっかけは両親の離婚だった。精神のバランスを崩したメンフィス少年は、周囲に対して攻撃的になり、誰彼構わず怒りを爆発させる。トレーナーやチームメイト、寄宿先のホストファミリーともたびたび衝突した。
 
 絶縁状態となった父方の姓のデパイを嫌い、ユニホームに背負う登録名を「メンフィス」としたのはこの頃からだ。
 
 そんな彼を救ったのは、PSVが用意したメンタルトレーナーだった。レーンダースというそのトレーナーの親身なサポートによって、心の平静を取り戻したメンフィス少年は、ふたたびサッカーに集中。才能をめきめきと伸ばしていった。レーンダースはパーソナルコーチとして、いまもデパイの傍にいる。
 
(ワールドサッカーダイジェスト2015.3.5号より再構成)
【関連記事】
【W杯で発掘!ニュースター ブラジルで見つけた光る原石】メンフィス・デパイ|オランダ代表
「ランプシェード」の汚名を返上 フェライニの確かな光【マンU番記者】
移籍か、残留か――どうなる、デ・ヘア? 【マンU番記者】
ワールドサッカーダイジェストが厳選!「移籍マーケット 今夏の主役候補TOP20」 エディンソン・カバーニ & トゥーレ・ヤヤ
ワールドサッカーダイジェストが厳選!「移籍マーケット 今夏の主役候補TOP20」 ポール・ポグバ & イルカイ・ギュンドアン
直撃! ワールドサッカーダイジェスト編集部 「今夏の移籍市場」を根掘り葉掘り

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ