すべてはイニエスタに懸かっている!神戸の“看過できない問題”を解決するには?

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2021年05月16日

イニエスタのコンディションは確実に上向いている

古橋のスピードを生かしたロングカウンターは脅威。その武器をより生かすためにも攻撃のバリエーションを増やしたい。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 C大阪戦でも57分に途中出場すると、トップ下の位置から度々のスルーパスで決定機を演出していった。

 イニエスタが出遅れていた今季、チームは攻守の切り替えに重きを置き、前掛かりだったバランスを改善。失点を大幅に減らすことで安定感を高めて上位に食らいついてきたが、 ここから目標のACL圏内に割って入るには、やはり攻撃のクオリティアップは不可欠だ。
 
 運動量の少ないイニエスタが入ることで、周囲の味方の守備面の負担が増える懸念はあるが、それを補って余りある影響力がこのMFにはある。

 復帰した広島戦からC大阪戦にかけて徐々に出場時間を増やし、イニエスタのコンディションは確実に上向いている。今後この攻撃の核をいかに組み込むかがチームの最重要課題となる。ここから、さらに上位に浮上できるかはイニエスタにすべて懸かっているといっても過言ではない。

取材・文●多田哲平(サッカーダイジェスト編集部)

【PHOTO】関西ダービーで劇的同点弾に歓喜!選手を後押ししたヴィッセル神戸サポーター!
 
【関連記事】
【神戸のベスト布陣を考察】2列目はイニエスタら助っ人揃い…古橋は最前線でこそ生きる
神戸がイニエスタら攻撃陣の猛攻でドローに持ち込み連敗阻止!C大阪は坂元弾を守り切れず…
【J1採点&寸評】神戸1-1C大阪|劇的同点弾の現役ベルギー代表がヒーローに!先制ヘッドの坂元も高評価
「本当に素晴らしいし、どんどん成長している」イニエスタが日本人ストライカーを称賛
【セルジオ越後】三木谷会長のチーム作りは疑問だが。2年契約のイニエスタ、残された最後の宿題は…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ