• トップ
  • ニュース一覧
  • プロ分析官が注目の上位対決『横浜vs神戸』を徹底展望! 両サイドアタッカーの“異なる狙い”に注目!

プロ分析官が注目の上位対決『横浜vs神戸』を徹底展望! 両サイドアタッカーの“異なる狙い”に注目!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年05月08日

横浜の自陣からの攻撃vs神戸の敵陣での守備

横浜が自陣でボールを保持している際のマッチアップ図。

画像を見る

 お互いにGKを含めて自陣からしっかり繋ぐスタイルなので、当然相手はそれをどう抑えていくかがポイントになってきます。

 横浜の自陣からの攻撃での立ち位置で注目すべきは、5番のティーラトン選手と27番の松原健選手の両サイドバックが中に入ってくるかどうか。図に書いたように、例えば神戸は右サイドハーフの井上選手がティーラトン選手を見るのか、それともGKから畠中槙之輔選手にボールが出たときに、前に出るのかというところです。

 仮に井上選手が前に出た場合、ティーラトン選手がフリーになってしまい、ここにセルジ・サンペール選手が守備にいくと、今度はトップ下のマルコス・ジュニオール選手が浮いてしまう。そして最終的に、一番最後尾の菊池流帆選手が前に出る、流動的な守備が求められます。ただ、これを続けられるかどうかです。

 また横浜は、こうした自陣からのビルドアップを繰り返していた前節、きれいに敵陣まで進入できた割合が、わずか3割程度でした。その理由としては、一番前にいる3トップとトップ下の4人にボールがなかなか収まらなかったから。神戸からすればそこにボールを通させなければ、怖くないという話になります。
 
 神戸は当然高い位置でボールを奪いたいので、前述のように連動した守備をします。そこで、サンペール選手がティーラトン選手にプレスをかけて、一瞬フリーになったマルコス・ジュニオール選手にセンターバックから縦パスが入ってしまうと、神戸としては最悪。そういった意味で、サンペール選手と山口蛍選手のダブルボランチが守備で誰を見るのかというのも見どころです。

 普通に考えれば、M・ジュニオール選手に対して、サンペール選手か山口選手がそこへのパスコースを遮断するということがやりたいはず。ただ人数的に横浜は、GKと最終ラインの4人とダブルボランチの計7人。一方神戸は、ダブルボランチを入れても6人で、7対6という構図になる。そこにM・ジュニオール選手まで下りてきた場合、8対6になってしまうので、その数的不利を神戸はなんとかしないといけない。そのバランスも考えたなかで、神戸のダブルボランチが誰を捕まえに行くのかというところです。
 
【関連記事】
「どんだけカッコいいんだよ」横浜・喜田拓也の人柄と金言に反響続々!「好きにならざるを得ない」
「可愛すぎてスタメン頭に入ってこない」鳥栖の先発11人、子どもたちが描いた似顔絵に喝采の声!
識者が判定! 久保建英と三笘薫、いま凄いのはどっち?<1>ともに課題は守備力も、現時点では圧倒的に…
「セルビア全体に屈辱を与えた、恥だ」浅野拓磨への給与未払いを選手組合会長が糾弾!「アサノの行為は陰湿ではない」
UEFAがESL離脱9クラブの処分を発表! 欧州大会の収益5%カットや寄付に合意。撤退拒否のマドリー、バルサ、ユーベには1億ユーロの罰金の可能性

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ