• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】湘南0-3清水|清水のブラジル人FWふたりを高評価。特に脅威となったのは…

【J1採点&寸評】湘南0-3清水|清水のブラジル人FWふたりを高評価。特に脅威となったのは…

カテゴリ:Jリーグ

古沢侑大(サッカーダイジェスト編集部)

2020年09月20日

湘南――途中投入の指宿は高さを武器に相手の脅威に

中盤で奮闘した齊藤だったが、攻撃に変化を加えるまでには至らなかった。写真:徳原隆元

画像を見る

FW
13 石原直樹 5.5

ロングボールが集まったが、空中戦はR・アウグストにことごとく負けた。32分の絶好の先制チャンスも決めきれず。

18 松田天馬 5 (66分OUT)
相手CBのプレッシャーが強く、なかなか前線で起点になり切れなかった。シュート0で66分に退いた。
 
交代出場
DF
3 馬渡和彰 5 (60分IN) (84分OUT)

怪我の影響で12節、FC東京戦以来の出場だったが、復帰戦で再び負傷。見せ場はキッカーを務めたセットプレーなど限定的だった。

MF
29 三幸秀稔 5.5 (66分IN)

93分に見せた指宿へのふわりとしたパスは大きなチャンスに。最も得点の匂いが感じられたプレーだったかもしれない。

FW
9 指宿洋史 5.5 (66分IN)

196センチの高さを存分に活かし、クロスやロングフィードのターゲットに。ただ、ビハインド時に投入されたFWとしては、なにより結果が欲しかった。

MF
30 柴田壮介 - (84分IN)

怪我の馬渡に代わって出場した19歳。出場時間が短く、採点なし。

監督
浮嶋 敏 5

先手で交代カードを切るも、結果に結びつかず。1点ビハインド時、送り込んだ高さのある指宿は、相手ブラジル人CBふたりに抑え込まれた。
 
【関連記事】
アウェーの清水が3-0で湘南を撃破。連敗を7でストップし、J1通算400勝を達成
清水が抱える守備での集中力欠如…。大敗も指揮官は前半の出来に一定の手応え「内容がスコアに反映されていない」
「タケには満足している。だが…」エメリ監督が指摘した久保建英の課題は?「好きではない」
「タケからボールを奪うのは難しい」“ライバル”久保建英をビジャレアルのエースが称賛!「クオリティーの高い選手だ」
「貴重!」乾貴士が同僚FW武藤嘉紀の熱唱動画を投稿!「フィジカルやん。笑」と岡崎慎司もツッコミ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ