• トップ
  • ニュース一覧
  • 大谷秀和が選ぶJ歴代最強チーム「プロ入り直前に見て、ワクワクとゾッとするような気持ちも」

大谷秀和が選ぶJ歴代最強チーム「プロ入り直前に見て、ワクワクとゾッとするような気持ちも」

カテゴリ:Jリーグ

志水麗鑑(サッカーダイジェスト)

2020年06月01日

11年の柏は初の昇格即優勝という驚きを世間に与えられた

完全優勝した02年の磐田。大谷は「流動的なパスワークが魅力的に映った」という。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 あとはインパクトの面では、僕ら11年の柏は、初の昇格即優勝という驚きを世間に与えられたと思うから3位にします。

 単にタイトルを獲っただけでなく、名古屋とガンバと最終節まで熾烈な優勝争いをしたので重みは増したはず。あとはスタメンのパターンが20通り以上あったように“全員で”獲ったタイトルの意味でも、強いインパクトを残せた優勝だったんじゃないかと。

 例えばFWは、キタジさん(北嶋秀朗)、(田中)順也、工藤(壮人)がよく入れ替わっていたなかでも、みんな試合に出れば点を取っていた。采配なども含めて物事が本当に上手く進んだなと思いますが、それはネルシーニョ監督が選手をよく観察して起用していたおかげですから。

 15得点・7アシストを決めたレアンドロ(・ドミンゲス)をMVPにしますが、精神的な支えとしてはキタジさんや兵働(昭弘)くん、アン・ヨンハなども欠かせない存在でしたね。

――◆――◆――

取材・文●志水麗鑑(サッカーダイジェスト編集部)

※『サッカーダイジェスト』2020年6月11・25合併号より転載。

【詳細情報】2020年6月11.25日合併号

【PHOTO】「Jリーグ歴代最強チーム」はどれだ!?|2002年ジュビロ磐田の特選フォトはこちら!

5月28日発売のサッカーダイジェストでは、「Jリーグ歴代最強チーム」と題し、現役選手や元日本代表など総勢50名が“歴代で最強だと思うチームトップ3”を選出!第2特集ではJ1・J2全クラブの“歴代最強チーム”なども紹介している

画像を見る

【関連記事】
大久保嘉人が選ぶJ歴代最強チーム「得点王になれたのは川崎のおかげ。公園で遊んでいる感覚やった」
玉田圭司が選ぶJ歴代最強チーム「なによりメンバーが豪華。プロのトップレベルを痛感」
松木安太郎が選ぶJ歴代最強チーム「初代王者を争ったクラブを選びたい。優勝の要因は…」
岡野雅行が選ぶJ歴代最強チーム「記憶に残る試合。大学生の時にジーコと対戦して…」
セルジオ越後が選ぶJ歴代最強チーム「93年のヴェルディは個性的で“プロ”の格式があった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ