【岩本輝雄の英雄列伝|岡野雅行】プロで大成するには? “野人”が示したひとつの正解

カテゴリ:連載・コラム

岩本輝雄

2020年05月13日

相変わらず人間的にも素晴らしい人

現在は鳥取の代表取締役GMという責任ある立場で大変な仕事をこなしている。そのバイタリティ溢れる行動力でサッカー界を盛り上げていってほしい。(C)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

 浦和では、ウーベ・バインという名手がいたのが大きかったはず。岡野本人も「走り出すと、浮いたボールではなくて、ゴロで足もとにピタッとパスが来るんだよね」と言っていたから。

 中田とかウーベ・バインのような優れた出し手がいたことで、岡野の良さがより引き出されたのは間違いない。他の選手のパスでも、多少ズレたとしても、それがミスパスにならない。なぜなら、尋常じゃない速さで岡野がマイボールにしちゃうから。

 岡野は今、ガイナーレ鳥取の代表取締役GMという肩書を持ち、多忙な日々を送っている。そんななかでも、以前、久しぶりに会って食事をしたけど、相変わらず人間的にも素晴らしい人だよね。見た目の派手さとは裏腹に、謙虚だし、性格も良い。責任ある立場で、大変な仕事をこなしているだけに、話していても、いろんなところに目を向けて、考えているのが分かる。

 新型コロナウイルスの影響で、サッカークラブは苦しい状況かもしれない。だからこそ、岡野のようなバイタリティ溢れる人間がどんな踏ん張りを見せてくれるか。期待しているよ。

【PHOTO】日本代表の歴代ユニフォームを厳選!1992-2020
【関連記事】
【岩本輝雄の英雄列伝|中田英寿編】個性派集団の中で、伸び伸びできたんじゃないかな
【岩本輝雄の英雄列伝|財前宣之編】サッカーの本質を体現する“シンプルさ”に凄み
【岩本輝雄の英雄列伝|森保一編】鋭い観察力と的確な助言。太腿の筋肉も半端ない!
【岩本輝雄の英雄列伝|レオナルド編】「それでは遅い」“貴公子”から受けた数々の恩恵
【岩本輝雄】あの“伝説のFK”をプレーバック。「助走した時に前を見たら…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ