• トップ
  • ニュース一覧
  • アグエロ、コンパニ、シルバで悩んだ結果――。現地番記者が選ぶ「過去20年のマンC・レジェンドTOP10」

アグエロ、コンパニ、シルバで悩んだ結果――。現地番記者が選ぶ「過去20年のマンC・レジェンドTOP10」

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2020年04月16日

マンC貢献度ランキングTOP10を一挙公開!

多くのファンから愛されたのが、無尽蔵のスタミナと効果的な攻め上がりでチームに貢献した右SBのサバレタだ。堂々9位にランクイン。 (C) Getty Images

画像を見る

 以下は、マンC在籍期間中の公式戦の通算戦績と貢献度ランキングだ。

1位:セルヒオ・アグエロ(アルゼンチン代表FW)
所属期間:2011年7月~
公式戦通算成績:368試合・254得点・72アシスト
◎クラブ最多得点記録保持者

2位:ヴァンサン・コンパニ(ベルギー代表DF)
所属期間:2008年8月~2019年6月
公式戦通算成績:360試合・20得点・11アシスト
◎10年以上在籍

3位:ダビド・シルバ(元スペイン代表MF)
所属期間:2010年7月~
公式戦通算成績:424試合・74得点・137アシスト

4位:ケビン・デ・ブルイネ(ベルギー代表MF)
所属期間:2015年8月~
公式戦通算成績:209試合・50得点・86アシスト

5位:カルロス・テベス(元アルゼンチン代表FW)
所属期間:2009年7月~2013年6月
公式戦通算成績:148試合・73得点・35アシスト

6位:ラヒーム・スターリング(イングランド代表FW)
所属期間:2015年7月~
公式戦通算成績:230試合・89得点・72アシスト

7位:フェルナンジーニョ(ブラジル代表MF)
所属期間:2013年7月~
公式戦通算成績:304試合・23得点・25アシスト

8位:トゥーレ・ヤヤ(元コートジボワール代表MF)
所属期間:2010年7月~2018年6月
公式戦通算成績:316試合・79得点・50アシスト

9位:パブロ・サバレタ(元アルゼンチン代表DF)
所属期間:2008年7月~2017年6月
公式戦通算成績:333試合・11得点・28アシスト

10位:ガレス・バリー(元イングランド代表MF)
所属期間:2009年7月~2013年8月
公式戦通算成績:175試合・8得点・18アシスト


文:ジェームズ・ダッカー(デイリー・テレグラフ紙記者)
翻訳:田嶋コウスケ

【著者プロフィール】
ジェームズ・ダッカー(デイリー・テレグラフ紙記者)
『マンチェスター・イブニング・ニュース』、『ザ・タイムズ』を経て、現在は高級紙『デイリー・テレグラフ』でマンチェスター地域を担当。クラブ事情に精通し、キメの細かい取材に定評がある。お気に入りのスタジアムは、ドルトムントのジグナル・イドゥナ・パルク。

※『ワールドサッカーダイジェスト』2020年4月16日号より転載
【関連記事】
ベッカムやルーニーを抑えての1位は? 現地番記者が選ぶ「過去20年のマンU・レジェンドTOP10」
オールタイムでも1位はあの男! 現地番記者が選ぶ「過去20年のアーセナル・レジェンドTOP10」
ベイルやケイン、モドリッチは何位にランクイン?現地番記者が選ぶ「過去20年のトッテナム・レジェンドTOP10」
デル・ピエロやブッフォン、C・ロナウドは何位? 現地番記者が選ぶ「過去20年のユベントス・レジェンドTOP10」
インテルの1位は“偉大なカピターノ”以外にありえない! 現地番記者が選ぶ「過去20年のインテル・レジェンドTOP10」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ