• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜4-2札幌|キレ味抜群!独走ドリブルで魅せた横浜のアタッカーをMOMに!2得点のエリキも最高点の評価

【J1採点&寸評】横浜4-2札幌|キレ味抜群!独走ドリブルで魅せた横浜のアタッカーをMOMに!2得点のエリキも最高点の評価

カテゴリ:Jリーグ

藤井雅彦

2019年11月09日

横浜――仲川が負傷明けの先発復帰でいきなり高パフォーマンス!

仲川は鋭いドリブルで存在感を発揮し、1ゴール・1アシストを記録した。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

FW
MAN OF THE MATCH
23 仲川輝人 7 (62分OUT)
ハーフウェーラインからの独走ドリブルでチームの3点目を挙げる。負傷明けのため、後半の早い時間帯にお役御免。
 
17 エリキ 7
開始2分と4分に連続ゴール。1点目は鋭い出足で相手GKからボールを奪い、2点目はタイミングの良いヘディングでゲット。
 
28 マテウス 5.5
両チーム最多7本のシュートを放つも無得点。チャンスの数だけカウントするとハットトリックも夢ではなかった。
 
途中出場
FW
11 遠藤渓太 6(62分IN)
巧みなラストパスでPKを誘い出すまでは良かったが、その後のチャンスでは精度も余裕も足りず不発に終わった。
 
FW
7 大津祐樹 ―(84分IN)
疲労の色の濃いM・ジュニオールに代わって投入され、そのままトップ下の位置に入ってクローザーの役割を果たす。
 
監督
アンジェ・ポステコグルー 6
負傷明けの仲川を後半の早い時間帯に交代させたのは英断だろう。交代枠を1枠余らせるのも通常運転なので問題なし。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
【Jリーグ】ACL出場権は今節に確定も? 昇格や降格など週末の対戦で決定する条件をまとめると…
高校でサッカー部に入らず「遊んで暮らしていた」土屋征夫は、いかにしてプロ選手となり45歳まで現役を続けられたのか?
Jリーグが10月の月間MVPを発表! J1は“ハマの韋駄天”が初選出! 史上3人目の2か月連続受賞を果たしたのは?
「なぜ日本人はスペイン国旗を振ってスサエタを応援するんだ?」現地の指摘から始まったA・ビルバオとガンバ大阪サポーターの知られざる交流
「まるでホラー」「無謀なタックル」“加害者”のソン・フンミンが号泣…A・ゴメスの右足がへし曲がる大惨事に悲痛な声

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ