• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】札幌0-1C大阪|序盤で圧巻のクオリティを発揮した桜のエースを最高評価!

【J1採点&寸評】札幌0-1C大阪|序盤で圧巻のクオリティを発揮した桜のエースを最高評価!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年10月19日

札幌――前線は個々のパフォーマンスは悪くなかったが…

MF
11 アンデルソン・ロペス 6(83分OUT)
積極的にボールを呼び込んでいたが、周囲とのコンビネーションが足りず、決定機を生み出すには至らず。

23 中野嘉大  6
シャドーのポジションで先発も、宮澤の負傷によりボランチへ。その後も積極的に持ち味のチャンスメイク力を発揮していた。

FW
9 鈴木武蔵 5.5
ボールへの意欲は見せたものの、なかなか足につかず精度を欠いてしまっていた。相手の脅威になりきれず。
交代出場
MF
7 ルーカス・フェルナンデス 6(24分IN)
急遽、投入されたものの持ち前の切れ味あるドリブルで攻撃のアクセントに。悪くないプレーぶりだったように思う。

MF
26 早坂良太 5(83分IN)
1点を追う終盤に投入されて攻撃のリズムに変化を生みたかったが、結果としては貢献をすることができなかった。

FW
13 岩崎悠人 6(76分IN)
猛攻を仕掛けるも相手守備に跳ね返されるなかで、速さを生かして変化をつけた。ただし、得点を奪うまでは至らず。

監督
ペトロヴィッチ 5
相手のビルドアップへの対策が後手を踏む要因となり、先手を取られ、そのまま相手の守備を崩す策も打てないままホームで敗戦。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
「待ってたぞ8番!」「ゴラッソ―」“ジーニアス”柿谷曜一朗の23試合ぶり芸術ミドル弾にファンも大熱狂!
柿谷曜一朗の芸術ミドル弾でC大阪が勝利、暫定4位に浮上!札幌は連敗でルヴァン杯決勝へ勢いつけられず
上田綺世がPK獲得&同点弾!首位・鹿島は松本の堅守を崩しきれず1-1のドロー決着!
【J1採点&寸評】浦和0-1大分|高速カウンターで劇的決勝ゴール!MOMは決勝点の後藤以上に存在感を放っていた守護神
大分が浦和を相手に3試合ぶりの勝利で暫定7位浮上!後藤優介が試合終了間際の劇的豪快ヘッド!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ