• トップ
  • ニュース一覧
  • 【ルヴァン杯|採点&寸評/川崎】勝利に貢献したふたりのアタッカーを高評価!戦線復帰した大島も…

【ルヴァン杯|採点&寸評/川崎】勝利に貢献したふたりのアタッカーを高評価!戦線復帰した大島も…

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年10月09日

大島は交代出場直後にゴールを演出

勝ち越し弾を奪った脇坂。大島を起点にしたパス回しから決めた。写真:徳原隆元

画像を見る

MF
MAN OF THE MATCH

28 脇坂泰斗 6.5
家長らとポジションを交換しながらボールを引き出し、ワンタッチで味方へ。チームの潤滑油になった。72分のシュートはDFに阻まれるも、82分には勝ち越し弾をゲット! 85分のCKもゴールにつなげ、勝利に貢献した。
 
41 家長昭博 6
抜群のテクニックとキープ力で攻撃を牽引。昨季のパフォーマンスが蘇ったような出来で、起点になった。
 
16 長谷川竜也 5.5
よく動き回り、左サイドを崩しにかかった。車屋とのコンビネーションも良好。ただクロスの精度は欠いた。
 
FW
9 レアンドロ・ダミアン 6
30分のバイシクルシュートや、51分の相手をふわりとかわして放ったシュートなどで会場を沸かせる。ゴールこそ奪えなかったが、存在感はあった。
 
途中出場
MF
34 山村和也 6(37分IN)
54分にはルーズボールをクリアし切れずにピンチを招いてしまった。それでも85分にはCKに上手く合わせて阿部のゴールにつなげた。
 
MF
8 阿部浩之 6.5(76分IN)
82分には脇坂の得点をアシストすると、その3分後には相手GKの弾いたボールに反応してゴール。途中出場ながら素晴らしいパフォーマンスだった。
 
MF
10 大島僚太 6(79分IN)
約2か月ぶりの復帰を果たすと、82分には脇坂のゴールの起点に。少ない時間で仕事をこなした。
 
監督
鬼木 達 6.5
リーグ戦とメンバーを変えながら第1戦でアドバンテージを得る勝利を手にする。交代策もズバリ当たった。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【ルヴァン杯】川崎がホームで鹿島に3-1先勝!2年ぶり5度目の決勝進出へ王手
【ルヴァン杯】G大阪、倉田秋の劇的AT弾で先勝! アウェーゴール奪った札幌は第2戦で先制すれば優位に
【日本代表】オランダでの成長をつなげられるか。“第4のボランチ”板倉滉の決意
リーグ3連覇へ崖っぷちの川崎。どう立て直す?選手たちの反応は?
【川崎】ホームで痛すぎる敗戦…中村憲剛、田中碧が悔いた失点シーンでの判断

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ