リーグ3連覇へ崖っぷちの川崎。どう立て直す?選手たちの反応は?

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年09月29日

「一人ひとりが自分と向き合うことが大事」(小林)

「前半の出来は悪くなかった」と振り返ったキャプテンの小林悠も、悔しそうな表情を浮かべながら、今後へ目を向けた。

「下を向いている時間はないですし、負けは負けなのでしっかり受け止めて次どうするかを考えなくちゃいけない。そんな簡単に切り替えるなという話もあるかもしれませんが、もちろん反省を活かさなくちゃいけないですが、次に試合があるので、しっかり修正をしながら切り替えないといけないと思う」

 そして今のチームに必要なことは「一人ひとりが自分と向き合うことが大事。自分がどうだったかをしっかり考えて次に臨まなくてはいけない」と指摘する。
 
“らしい”パスサッカーは影を潜め、崖っぷちに立たされている川崎。果たして自分たちのスタイル、そして勝負強さを取り戻し、王者としてのプライドを示すことができるのか。追い込まれた状況で意地を見せてもらいたい。
 
取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【川崎】ホームで痛すぎる敗戦…中村憲剛、田中碧が悔いた失点シーンでの判断
【J1採点&寸評】川崎 1-2 神戸|ピンチを救った神戸の守護神を評価!ビジャも高い決定力を示す
【川崎】天皇杯敗退後に中村憲剛が示した新たな決意。続くベンチスタートにも「ピッチで取り返すしかない」
【川崎】7戦ぶりの勝利を呼び込む一発!脇坂泰斗が沈めたコントロールショットの価値
痛恨の敗戦で首位と勝点11差。リーグ3連覇へ窮地に立たされた川崎に今、何が必要なのか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ