僕とマラドーナ――昔も今も“模範的な英雄”への想い【南米サッカー秘蔵写真コラム】

カテゴリ:ワールド

ハビエル・ガルシア・マルティーノ

2019年09月23日

目に見えない強大な「何か」を持つ男

ヒムナシアの指揮官となったマラドーナ。就任に伴う公開練習では感極まる場面も見られた。 (C) Javier Garcia MARTINO

画像を見る

 このあと、マラドーナは、当時リーベルの監督を務めていたラモン・ディアスに挨拶するため、相手チームのベンチに向かった。二人は犬猿の仲にあると言われていたが、マラドーナはピッチ外の問題を試合に持ち込むような人ではない。

 かつてのチームメイトが近寄って来ていることを知りながらもベンチに腰をかけたままだったディアスとは違い、わだかまりなど感じさせない態度で礼儀正しく堂々と挨拶をしたマラドーナは、その場にいた誰よりも紳士だった。

 そして皆さんもご存知のとおり、マラドーナはこの度、ヒムナシア・イ・エスグリーマ・ラ・プラタ(ヒムナシア)の監督に就任した。

 先日、お披露目となった公開練習とリーグ戦でのデビューの取材に行った時は、彼の存在感や影響力といった、目には見えない巨大な「何か」をずっしりと、改めて感じさせられた。彼が登場した瞬間、その場にいた全ての人々が感動のあまり硬直し、鳥肌を立たせ、涙を流したのだ。

 165センチ(も実際にあるかどうか定かではない)ほどの身体から滲み出るエネルギーは相当なもので、僕も久しぶりに至近距離から写真を撮りながら心臓が波打つような感じを覚えた。大袈裟に思われるかもしれないが、こんな感覚になったのは2010年のワールドカップ決勝戦の前にネルソン・マンデラが登場した時以来だ。

 たしかに私生活ではいくつかの過ちを犯したかもしれない。でも、僕が知っている「サッカー界でのマラドーナ」は、昔も今も模範的で英雄なのだ。ヒムナシアで新しい挑戦を始めた彼を応援せずにはいられない。

文●ハビエル・ガルシア・マルティーノ text by Javier Garcia MARTINO
訳●チヅル・デ・ガルシア translation by Chizuru de GARCIA
【関連記事】
マラドーナがアルゼンチンで監督復帰! “賢人”メノッティも大喜び「ディエゴはボールとともに死ぬ」
メッシはキャラ変した!? マラドーナが代表謹慎処分の“後輩”の変化を語る「いまの方が好きだ!」
北京での金メダルから11年――。はしゃいでいたメッシとアグエロはもはや…【南米サッカー秘蔵写真コラム】
「危険」と言われるアルゼンチンのゴール裏、子どもたちの“特別な”観戦方法とは?【南米サッカー秘蔵写真コラム】
独りぼっちだった18歳のメッシは13年後も“孤独”のままで――【南米サッカー秘蔵写真コラム】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ