• トップ
  • ニュース一覧
  • GKからFWになり開花。アーセナルに加入したペペの転機は父の転勤? 【フランスで飛躍した逸材のルーツ探訪】

GKからFWになり開花。アーセナルに加入したペペの転機は父の転勤? 【フランスで飛躍した逸材のルーツ探訪】

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2019年09月19日

「以前はプレーを楽しんでいた。だが、いまはゴールを楽しんでいる」

昨シーズンのリーグ・アンで38試合出場・22得点の大活躍したペペ。リール2位躍進の原動力となった。(C)Getty Images

画像を見る

 2013年には隣県のSCOアンジェ(当時2部)に移籍。1年目はリザーブチームを主戦場に経験を積み、2年目に晴れてトップデビューを飾る。翌2015-2016シーズンは3部のオルレアンにレンタル移籍。そこでも腐らず努力を重ね、29試合で7ゴールの好成績を残してチームのリーグ・ドゥ(2部)昇格に貢献してみせた。

 オルレアンを率いていたオリビエ・フラポリ監督は、当時の課題についてこう語る。

「単独で大きな違いを作り出せるが、フィニッシュに持ち込むプレーが苦手だった」

 しかし、2016-2017シーズンに復帰したアンジェでペペは、さらなる進化を遂げる。

「以前はプレーを楽しんでいた。だが、いまはゴールを楽しんでいる」

 ペペの変貌ぶりをそう評したのは、アンジェのステファン・ムニエ監督だ。

 2017年夏に渡ったリールで大ブレイクを遂げ、プレミアリーグへの挑戦権を掴んだペペ。彼自身はきっと、心のクラブであるパリSGへの移籍を夢見ていたはずだ。しかし、その想いを口に出すことはない。夢をそっと胸に秘め、プレミアリーグのゴールを目指して走る決意だ。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部

※『ワールドサッカーダイジェスト9月19日号』より転載
【関連記事】
「みっともない」「アジア人でよかった」ポルト指揮官の中島翔哉への“ぶちギレ”シーンが波紋!会見では厳しい言葉を…
「まるでセミプロ」「どうしてビビるんだ?」最下位にプレミア記録となる31本のシュートを浴びたアーセナル、英解説者が酷評!
久保建英の「推定市場価格」が驚異の500%アップ! 一方でサラゴサ移籍の香川真司は…
ポスト・カシージャスの重圧に耐えきれなかったデ・ヘアから“メンタルタフネス”のケパへ――スペイン代表「正GK交代劇」の舞台裏【現地発】
「寛大過ぎた」「もっと金を使えと言われても…」元アーセナル戦士の告白。“恩師”ヴェンゲルの意外な欠点

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ