【G大阪|採点&寸評】堅陣を築いた三浦が最高評価。途中出場の遠藤も好プレーを披露

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2019年06月15日

2トップはゴールが遠く…

MF
34 福田湧矢 6
精力的にアップダウンを繰り返し、右サイドを活性化。最後までアグレッシブに走り切った。
 
38 中村敬斗 6
左サイドから積極的な仕掛けで攻撃に勢いをつける。86分のビッグチャンスはバーの上。
 
FW
16 ファン・ウィジョ 5.5
23分の好機はミートできず。前を向いた時の迫力はさすがだが、決定力に課題を残す。
 
40 食野亮太郎 5.5(69分OUT)
攻撃の起点作りに奔走。強引にゴールを狙いに行く姿勢は悪くなかったが、悔しい無得点。
 
途中出場
MF
7 遠藤保仁 6(65分IN)
中盤の深い位置で持ち前のパスワークを発揮。良質なフィードも何本も繰り出した。
 
FW
9 アデミウソン 5.5(69分IN)
球離れは良かった。ただ、磐田の堅牢なディフェンスを崩すだけの工夫が乏しかった。
 
監督
宮本恒靖 5.5
交代枠を一枚残してのドロー。好機を作った後半に、攻撃面であと一押しが欲しかった。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
取材・文●広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【G大阪】スタメン抜擢のFW食野が鹿島戦でゴール! 若手が台頭する一方で宮本監督の頭を悩ます問題は?
宮本ガンバが20歳食野の鮮烈弾で先制も勝ち切れず! 鹿島との好勝負は痛み分けドローに
“対人上等”。当落線上だったFWがU-20W杯で大化けの予感を漂わせる
「めっちゃ笑顔」「井手口選手懐かしい」堂安律が古巣ガンバ訪問で旧交を温めるレアショットを公開!
負けたら辞任もあり得た?背水の宮本ガンバが"大阪ダービー"で手にした1勝以上の価値

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ