「3バック構築のトライはいい。ただ…」熟練の英国人記者が森保ジャパンを斬る!

カテゴリ:日本代表

マイケル・プラストウ

2019年06月07日

エルサルバドル戦も3バックを選択すべきだ

昌子(3番)を軸とする3バック自体はまずまずの守備強度を誇った。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 森保ジャパンの弱点は明白である。
 
 がっちりと守備を固めてスペースを消してくる相手に手を焼き、突き崩す攻撃の迫力とバリエーションに乏しい。さらに、4-2-3-1でかさにかかった攻撃を仕掛けると、どうしてもカウンター対応に脆さが出る。ふたりのセンターバックだけでは凌ぎ切れない。この9か月間で何度も目の当たりにしたシーンだ。
 
 4バックで手詰まりになったとき、3バックが質の高いオプショとして用意できていれば、一連の悩みを解決できるかもしれない。試合中の4から3へのシステムチェンジによって、日本の攻撃の重心がやや後方に下がれば、相手は大いに戸惑う。どこからボールが出てくるか読み切れなくなれば、おのずとスペースは生まれてくる。ワールドカップのアジア予選を睨めばなおさら有意義なオプションだろう。
 
 3バック+2ボランチはカウンター封じには効果てきめんで、ウイングバックは位置取りによってはサイドの裏のスペースを突かれやすいが、百戦錬磨の長友佑都と酒井宏樹なら、そんな心配はさほどしなくてもいい。実際にトリニダード・トバゴは好機をほとんど作れなかった。守備面については及第点が付けられるだろう。

 
 ひるがえって攻撃はどうか。得点を挙げられなかった事実が重くのしかかる。
 
 普段の4-2-3-1ではなく、この日は3-4-2-1。純粋に攻撃の枚数がひとつ少なくなったことで、1トップである大迫の負担が増大した。中島翔哉、堂安律のシャドーコンビによる局面打開に期待がかかったが、こちらも結果を残せていない。やはり彼らふたりはワイドなポジションからタスクを担うのが得意なのだ。4バック時はサイドバックの長友、酒井と絡みながら波状攻撃を仕掛けたものだが、今回はそのような美しいコンビネーションはすっかり影を潜めた。その点ではガッカリした、と言うほかない。
 
 ではもう、この機能しない3バックシステムは捨てたほうがいいのか。本来の4バックに戻して連携を磨いたほうがいいのか。わたしは日曜日のエルサルバドル戦も3-4-2-1を選択すべきだと思う。オプションを用意しておくのは大事なこと。そこに着手したのだから、一度失敗したからといって諦める必要はない。
 
 ただ、トリニダード・トバゴ戦からスタメンをがらりと変えるのだとしたら、まったくもって時間の浪費だ。
【関連記事】
【トリニダード・トバゴ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリーetc.
【日本代表】中島翔哉と堂安律の違い。同じシャドーのポジションで見えたのは…
「日本のメッシって何者?」コパ・アメリカに臨む18歳久保建英に南米メディアが注目!
「格上の日本を相手にスーパーセーブを連発!」トリニダード・トバゴ紙は、代表守護神を絶賛!!
【橋本英郎】3バック採用で攻撃の迫力が…。日本代表はこのままでコパ・アメリカを戦えるのか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 唯一無二の決定版!
    2月15日発売
    2024 J1&J2&J3
    選手名鑑
    60クラブを完全網羅!
    データ満載のNo.1名鑑
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いざW杯予選へ!
    3月8日発売
    元代表戦士、識者らと考える
    日本代表の現在地と未来
    2026年へのポイントは?
    J1&J2全クラブ戦力値チェックも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 夏の移籍を先取り調査!
    3月21日発売
    大シャッフルの予感
    SUMMER TRANSFER
    夏の移籍丸わかり
    完全攻略本2024
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ