【J1展望】横浜×磐田|「みんなで頭を捻った」磐田の横浜対策は奏功するか

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2019年05月25日

磐田――アダイウトンらのキレが戻り、課題の攻撃が好転

故障者/横浜=高野、ドゥシャン 磐田=川又
出場停止/横浜=なし 磐田=なし

画像を見る

J1リーグ13節
横浜F・マリノス―ジュビロ磐田
5月26日(日)/13:00/日産スタジアム
 
ジュビロ磐田
今季成績(12節終了時):12位 勝点12 3勝3分6敗 10得点・11失点
 
【最新チーム事情】
●前節・仙台戦で中山がリーグ戦初ゴール。
●同試合で荒木がリーグ戦初スタメン。
●水曜日のルヴァンカップ清水戦に敗れ、ダービー4連敗。プレーオフの対戦相手は札幌に。
 
【担当記者の視点】
 前節は仙台を相手に前半のうちに2得点を挙げて完封。今季ホーム初勝利を挙げ12位に浮上した。先制点を挙げたアダイウトンにキレが戻り、リーグ戦2戦連続で先発し2点目を決めた中山や右ウイングの松本らも好プレー。課題の攻撃が少しずつ好転している。
 
「特殊な(横浜の)スタイルをどう崩すか。みんなで頭を捻った。どれくらい粘り強く守り、どれくらい相手の背後に出ていくかだと思う」と、今節に向けて名波監督。勝利をステップに、アウェーからも勝点を持ち帰りたい。
 
【関連記事】
【横浜|採点&寸評】圧巻の4発完勝! 遠藤、三好と東京五輪世代のアタッカーが躍動
【横浜】雌伏の時を経て「やっとスタートを切れた」扇原貴宏の期する想い
【横浜】“必殺技”を決めるマルコスの隣で、仲川輝人が「その場のノリで」取った行動とは?
【J1採点&寸評】磐田2-0仙台|MOMは先制弾に加え、相手を蹴散らすド迫力のドリブルで魅せたブラジル人アタッカー!
磐田の名波監督が3連敗に沈痛な表情…「責任はすべて僕にある」「撥ね返すパワーがうちにはない」
【磐田】名波浩監督が”平成最後の静岡ダービー”で嘆き節。「2点目はゲームを壊しました」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ