【松本|採点&寸評】大然が決めていれば…今季初スタメンの杉本の出来は?

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2019年05月12日

L・ペレイラはポストプレーで頼りになったが…

MF
20 杉本太郎 6(73分OUT)
今季初先発。的確な位置取りで攻守に効果的な働き。後半はやや運動量が落ちて途中交代。
 
FW
7 前田大然 5.5(83分OUT)
2分、81分の決定機をモノにできず。決定力が足りず、ヒーローになれなかった。
 
10 レアンドロ・ペレイラ 5.5(76分OUT)
前線でのポストプレーでは頼りになる一方で、ギャップに顔を出す動きは物足りなかった。
 
途中出場
MF
13 中美慶哉 5.5(73分IN)
杉本に代わり、シャドーに入る。積極的にプレーに絡んだがシュートゼロと結果を出せず。
 
FW
11 永井 龍 ―(76分IN)
78分に右クロスをダイレクトで狙うもミートできず。出場15分未満のため採点なし。
 
MF
47 岩上祐三 ―(83分IN)
右サイドを中心に果敢に仕掛けるも奏功しなかった。出場15分未満のため採点なし。
 
監督
反町康治 5.5
シンプルに力強く、ピンチには泥臭く。“らしさ”は表現させられたが勝利は掴めなかった。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
取材・文●広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
編集部が選ぶ、平成の松本山雅FCベスト11!熱き山雅の系譜――松田、田中隼、飯田ら印象深い選手たちをセレクト
「戦略負け、俺の責任だ…」と漏らした反町監督。2連敗の松本に内包する危機と上昇への兆し
【札幌|採点&寸評】攻撃に迫力なし。荒野&早坂の2シャドーも沈黙。古巣相手に武蔵は…
札幌、5連勝ならず…松本のタイトな守備に苦しんでスコアレスドロー
【松本】3戦連続無得点で痛恨の3連敗……FW前田大然が考える3つの改善案

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ