• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1優勝予想】話題の中心は“イニエスタとその仲間たち”だが、「打倒・川崎」の最右翼は…

【J1優勝予想】話題の中心は“イニエスタとその仲間たち”だが、「打倒・川崎」の最右翼は…

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2019年02月22日

ダークホース候補は名古屋か

2月14日に行なわれたキックオフカンファレンスの模様。どのチームがJ1リーグの頂点に立つのか。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 ダークホース候補を挙げるなら、このオフに大型補強を敢行した名古屋。FWのマテウス、MFの米本拓司、DFの千葉和彦を加えたスカッドは魅力的で、エースのジョーも「良い準備ができている」と自信満々だ。風間八宏監督が就任して3年目、チームとしてのまとまりが出るはずであり、仮にそうなれば上位争いに食い込んでくるかもしれない。
 
 同じ継続路線のFC東京も、虎視眈々とリーグ優勝を狙っている。ファストブレイク(速攻)を標榜する長谷川健太監督の下、戦い方のベースはこの1年でチームに浸透した印象だ。あとは、横浜から復帰した久保建英や鳥栖から完全移籍で加入した田川亨介、昨季のKリーグ2部で16得点・5アシストを決めたナ・サンホなど若手が台頭して選手層が厚くなれば、面白い存在になりそうだ。
 
 昨季の主力が揃って残留したG大阪も不気味。宮本恒靖監督の下、昨季終盤はクラブタイ記録となる9連勝を飾るなどポジティブな空気が流れている。ファビオを放出したCBに韓国代表のキム・ヨングォンを獲得するなど補強も悪くない。中盤のキーマンである今野泰幸が健康体を保てれば、打倒・川崎の最右翼になる可能性はあるだろう。

文:白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集長)
【関連記事】
【平畠啓史のJ1順位予想】外国籍枠の拡大が順位に影響しそう。夏のマーケットも鍵か
【三浦泰年のJ1順位予想】気になるのは3連覇が懸かる川崎と昨季躍進した清水、札幌だ
【清水秀彦のJ1順位予想】川崎、浦和、鹿島の3クラブで優勝争いが繰り広げられそうだ
【福西崇史のJ1順位予想】川崎、浦和、鹿島を上位に予想。FC東京も力はある
【早野宏史のJ1順位予想】今年は神戸が突き抜けるか?昇格組はJ2スタイルからの脱却が鍵だ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ