アトレティコを追い詰めた「カラバフ」ってどんなチーム? 

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2017年11月03日

“コーカサスのバルセロナ”と称賛を集める。

カラバフを国内きっての強豪に押し上げたグルバノフ監督。“アゼルバイジャンのグアルディオラ”との声も。(C)Getty Images

画像を見る

 いまや“コーカサスのバルセロナ”と称賛を集めるパスサッカーを支えるのは、多士済々のタレントたちだ。
 
 中盤では、司令塔のガラ・ガラエフやA・マドリー戦で先制ゴールを挙げたスペイン人MFミチェルが攻守両面で奮闘。主砲ディノ・ヌドロプをはじめ、売り出し中の技巧派レフティー、マヒル・マダトフ、ギリシャのPAOKから移籍してきたブラジル人ウイングのペドロ・エンリケなど、前線も実力者が揃う。
 
 キャプテンのラシャド・サディコフとレギア・ワルシャワでCL本大会を経験済みのヤクブ・ルゼジニチャクのCBペアを中心とした最終ラインは、粘り強い守備が信条。A・マドリー戦では、好セーブを連発した守護神イブラヒモ・シェヒッチとともに猛攻を凌ぎ切った。
 
 初のCLの舞台で緊張もあったのだろう。初戦のチェルシー戦では敵地で0-6の大敗を喫したものの、続くホームでのローマ戦は1-2と健闘を見せた。
 
 そして、前述したようにA・マドリーと2試合連続ドローで、ここまで勝点2を獲得。3強1弱と見られた「死のグループ」で小さくない存在感を発揮している。
 
 11月22日に行なわれる第5節では、チェルシーをホームに迎える。大敗した第1節のリベンジを果たせるのか――。注目が集まる。
 
文:ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
ケルン指揮官が3得点に絡んだ大迫勇也を激賞!「チームを見事に蘇らせてくれた」
キックオフ前のありえない愚行! エブラが野次るファンを蹴飛ばしレッドカード!
【現地発】ゴールが遠い…。バルサの点取り屋、スアレスの存在感が希薄になった理由
香川に代わる1位は誰? 日本代表メンバー25名を最新の「推定市場価格」でランク化!
C・ロナウドが衝撃のコメント。「マドリーとの契約を延長したくない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ