• トップ
  • ニュース一覧
  • 【CLマドリード・ダービー採点&寸評】カラスコやベンゼマが最高点! 一方でC・ロナウドは…

【CLマドリード・ダービー採点&寸評】カラスコやベンゼマが最高点! 一方でC・ロナウドは…

カテゴリ:カテゴリ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2017年05月11日

鋭い仕掛けでR・マドリー守備陣を苦しめたカラスコが最高点。

12分にサウールのヘッド(左)が決まり、アトレティコが先制。4分後に追加点を奪い、会場のボルテージは最高潮に達したが…。(C)Getty Images

画像を見る

[MF]
14 ガビ 5.5
前半はタックルをかわされるシーンが少なくなく、闘志が空回りしていた印象。後半は持ち直し、的確な読みとカバーリングでピンチを未然に防いだ。
 
8 サウール・ニゲス 6.5
CKに打点の高いヘディングで合わせて先制点をゲット。チームに勢いを与えた。最後まで運動量が落ちず、ピッチのあらゆるエリアに顔を出した。
 
MAN OF THE MATCH
10 ヤニック・カラスコ 7
立ち上がりから鋭い仕掛けで何度も決定機を演出。F・トーレスのPK獲得に繋がったスルーパスなどカットインしてからのプレーも質が高く、R・マドリーの守備陣に脅威を与え続けた。
 
6 コケ 5(76分OUT)
CKでサウールの先制点をアシスト。プレースキックの精度は光ったが、流れのなかでは存在を示せず。運動量が落ちた76分に交代を余儀なくされた。
 
[FW]
7 アントワーヌ・グリエーズマン 5.5
PKを落ち着いた決めた16分以外は見せ場はなし。ポジション取りが低く、ゴール前に顔を出すのが遅れる場面も。71分に角度ない位置から強烈なボレーを放ったが、ナバスの牙城は崩せなかった。
 
9 フェルナンド・トーレス 6(56分OUT)
果敢な仕掛けで追加点に繋がるPKを獲得。インパクトには欠けたが、サイドに流れて攻撃の起点になるなど、ベテランらしいツボを押さえた仕事ぶりが光った。
 
[交代出場]
21
ケビン・ガメイロ 4.5(56分OUT)
F・トーレスに代わって2トップの一角に入る。カラスコのシュートのこぼれ球に反応した66分の絶好機を決めたかった。
 
22 トーマス・パーテイ 5(56分IN)
右SBで起用されるも、ほとんど攻撃に絡めず。マルセロやイスコに翻弄されるシーンが目立つなど守備でも良いところがなかった。
 
11 アンヘル・コレア 5.5(76分IN)
交代直後に左サイドからの仕掛けで好機を作り出す。積極性は評価に値したが結果には繋がらず。
 
※MAN OF THE MATCH=この試合の最優秀選手
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
R・マドリーが2年連続のCL決勝進出! アトレティコは意地を見せるも及ばず…
C・ロナウドが美人彼女と超豪華バカンス! 2人とも水着がかなり…
ポグバのマンU復帰に疑惑の目…移籍金や代理人マージンの辻褄が合わない?
テネリフェに行ってみて分かった、柴崎岳のリアルな現地評「彼は最重要人物かもしれない」
「本当にいい日になった」久保建英がピッチで、ベンチで経験したこと

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ