【J1採点&寸評】川崎×新潟|まだまだやってほしいが… 採点8の阿部をMOM選出

カテゴリ:Jリーグ

江藤高志

2017年05月05日

川崎――前半の悪い流れを断ち切った指揮官を高評価。

【警告】川崎=なし 新潟=チアゴ・ガリャルド(88分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】阿部浩之(川崎)

画像を見る

小林は1得点・1アシストと攻撃を牽引する活躍を見せた。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
22 ハイネル 7(87分OUT)
苦しんだ前半に先制点をもたらした決定力がチームを楽にさせた。これまでも見せていた守備力も含めて、高評価できる試合だった。
 
11 小林 悠 7.5
新潟を突き放す2点目をやすやすと決めると、3点目をアシスト。攻撃面で違いをもたらした。この試合を前にミーティングを呼びかけてチームに結束をもたらすなどキャプテンとしての役割も光った。
 
交代出場
MF
13 三好康児 5.5(65分IN)
攻撃的な役割を背負い交代出場するが、期待ほどには攻撃に絡めず。シュートゼロに終わったのは残念。らしさを発揮できるまでには至っていない。
 
MF
19 森谷賢太郎 5.5(76分IN)
大島僚太に代わり出場。中盤を落ち着かせたプレーぶりは評価したいところ。できればもう少し攻撃面でも存在感をアピールしてほしかった。
 
DF
17 武岡優斗 −(87分IN)
やはり怪我からの復帰戦。試合終盤に試合を終わらせるべくピッチに立つ。ファーストプレーで落ち着きを見せ、そのままそつなく試合を戦った。
 
監督
鬼木 達 7.5
前半の悪い流れをハーフタイムに断ち切り、中村憲剛不在のチームを快勝に導いた。交代采配も論理的で、試合を利用して選手層に厚みをもたらせそう。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
【川崎】全ゴール演出で殊勲の阿部は謙虚に「やっと馴染めたかな」
川崎が5試合ぶり白星! 阿部が1G2Aの大爆発、日本代表・小林も1得点
【蹴球日本を考える】6万大観衆のなかで際立った昌子源の余裕と鹿島の老獪さ
生々しい下着姿で…ユーベDFの美人妻のセクシーショット投稿が話題に
まさかの「試合中に逮捕」…ブラジルのサッカー選手がギャング事件絡みで御用

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ