柏――D・オリヴェイラは脅威となったもののノーゴールでは…。
FW
8 武富孝介 5.5(79分OUT)
ボールを引き出しながら、時には相手の裏へ飛び出す動きが光った。違いを生み出そうとする姿勢は好印象だったが、パスを受けた後のアイデアが不足していた。
11 ディエゴ・オリヴェイラ 5.5
抜群のテクニックで相手のエリアに侵入し、脅威を与えていた。しかし何よりもゴールが奪えなかったのが残念。
交代出場
DF
26 古賀太陽 5.5(75分IN)
鎌田に代わって後半途中に出場するも、やや緊張していた様子。自身も「厳しさを感じた」というほろ苦いJデビューとなった。
MF
19 中川寛斗 ―(79分IN)
狭いスペースでボール受け、ボール運ぼうと試みるもすぐに相手に囲まれ、アクセントになれず。流れを変えられなかった。
FW
10 大津祐樹 ―(87分IN)
調子の上がらないクリスティアーノとの交代でピッチに立つと、直後に正確なクロスで決定機を演出して調子の良さをアピール。プレー時間がもう少し欲しかった。
監督
下平隆宏 4.5
腰痛を患うR・ロペスを欠くなか、相手のDFを釣りだしてギャップを突くアタックで得点を狙ったが奏功せず。交代策も単調でいずれも有効打とはならなかった。
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
8 武富孝介 5.5(79分OUT)
ボールを引き出しながら、時には相手の裏へ飛び出す動きが光った。違いを生み出そうとする姿勢は好印象だったが、パスを受けた後のアイデアが不足していた。
11 ディエゴ・オリヴェイラ 5.5
抜群のテクニックで相手のエリアに侵入し、脅威を与えていた。しかし何よりもゴールが奪えなかったのが残念。
交代出場
DF
26 古賀太陽 5.5(75分IN)
鎌田に代わって後半途中に出場するも、やや緊張していた様子。自身も「厳しさを感じた」というほろ苦いJデビューとなった。
MF
19 中川寛斗 ―(79分IN)
狭いスペースでボール受け、ボール運ぼうと試みるもすぐに相手に囲まれ、アクセントになれず。流れを変えられなかった。
FW
10 大津祐樹 ―(87分IN)
調子の上がらないクリスティアーノとの交代でピッチに立つと、直後に正確なクロスで決定機を演出して調子の良さをアピール。プレー時間がもう少し欲しかった。
監督
下平隆宏 4.5
腰痛を患うR・ロペスを欠くなか、相手のDFを釣りだしてギャップを突くアタックで得点を狙ったが奏功せず。交代策も単調でいずれも有効打とはならなかった。
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。