【J1採点&寸評】柏×鳥栖|輝き放った異能の司令塔!2ゴールの鎌田をMOMに

カテゴリ:Jリーグ

鈴木潤

2016年10月23日

柏――約4か月ぶりにスタメン出場した田中が奮起。

FW
14 伊東純也 5.5
マッチアップした吉田に持ち味を消される。また、0−1で迎えた42分の決定機を決めきれなかったことが、その後の試合展開に影響を及ぼした。
 
9 田中順也 6(76分OUT
約4か月ぶりのスタメン出場だが、以前と比べてチームへのフィットを感じさせた。66分には得意の左足で追撃の1点を挙げる。
 
34 ドゥドゥ 5(HT OUT
サイドで詰まるか、ボールを受けても中にばかり入ってしまい左サイドは機能不全に。スタメンに抜擢した指揮官の期待に応えられず。
 
交代出場
MF
15 武富孝介 6(HT IN
後半スタートから投入され、最終ラインとボランチの間でパスを受けてリズムを作る。後半アディショナルタイムの得点はニアに入った武富の粘りから生まれたもの。
 
37 クリスティアーノ 6(HT IN
後半から出場。自陣で堅く守る鳥栖の前にスペースを見出せずに苛立ちを募らせていたが、最後の最後で自らのサイドチェンジで局面を変え、その流れから強烈なシュートで1点を返す。
 
10 大津祐樹 -(76分IN
1-3の状況での出場だったため裏を狙う攻撃が多く、背後に流れたボールを追いかけるだけのシーンが続いたが、最後に粘ってクリスティアーノの得点をアシスト。
 
監督
下平隆宏 5.5
早い交代策でわずかに試合の流れを変えたが勝利を呼び込むには至らず。準備してきた鳥栖対策が試合では発揮されず、ドゥドゥや鎌田のスタメン起用も当たらなかった。
【関連記事】
【名古屋】闘莉王が降格圏へ逆戻りのチームに警鐘。「よくここまで来たと言えばそれまで」
【広島】なぜ? 決まったはずのFKがノーゴールに。塩谷は「意味が分からない」と憤慨
【川崎】中村が評価したチームの成長ぶり。広島戦のハーフタイムで見えた変化とは?
【湘南】J2降格という現実――大怪我から復帰した菊地俊介がサポーターに立てた誓い
【J1】予想困難の残留争い。13位の磐田も“残り2試合のスケジュール”を考えると厳しい?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ