【徹底分析】弱小マケドニアにも大苦戦…アッズーリ新監督の戦術は時代遅れ?

カテゴリ:ワールド

片野道郎

2016年10月14日

内容的には1-1よりは2-0のほうがずっと相応しい試合だった。

ペッレ(9番)は前線で孤立し、得意のポストワークがまったく決まらず。60分にベンチに下げられるとヴェントゥーラ監督との握手を拒否し、それが原因でチームから追放された。写真:Alberto LINGRIA

画像を見る

 ヴェントゥーラ監督もさすがにこれではまずいと考えたのか、後半に入るとチームの重心をやや上げて攻撃的に振る舞うよう修正を施した。
 
 しかし、最終ラインを押し上げた途端にチームは攻守のバランスを崩し、55分にはDF陣の連係ミスからビトーロに裏を取られて、GKジャンルイジ・ブッフォンと1対1の状況を作り出されてしまう。そこにタイミング良く飛び出したブッフォンが、クリアを空振りするという「10年に一度」のミスを犯して、先制ゴールを許す結果となった。
 
 さらにその10分後にもまったく同じ形からビトーロが裏に抜け出したが、これはシュートが枠を外れて命拾い。もしこれが決まっていれば、万事休すだったことは間違いない。
 
 0-1となった後は、スペインがやや重心を下げて試合をコントロールしにきたこともあり、イタリアが攻勢に出る場面も散見された。
 
 しかし、プレッシャーの少ない自陣でボールを回す3バック+アンカーの「後ろ4人」とそれ以外の「前6人」が分断されて間延びした陣形になっているため(イタリアのシステムは3-5-2)、中盤を省略して前線に不正確なロングボールを送り込む以外の攻め手がない。さらに、その縦パスが収まる頻度も、セカンドボールを拾って二次攻撃に転じる頻度も低く、危険な場面はほとんど作れないままだった。
 
 残り10分を切ったところで、たまたま拾ったセカンドボールからの展開でセルヒオ・ラモスのファウルを誘ってPKを獲得し、これをダニエレ・デ・ロッシが決めたため、1-1の引き分けという最低ラインの結果を確保したものの、内容的には1-1よりは2-0のほうがずっと相応しい試合だった。
 
 内容はともかくスペインにホームで敗れるという最悪の結果だけは回避したことで、とりあえず一息を付いたのも束の間、3日後に敵地で開催されたマケドニア戦は、スペイン戦でも見えていたチームの戦術的な問題点があからさまに露呈する試合となった。
【関連記事】
欧州蹴球4コマ漫画 Vol.10「衰えを指摘されたブッフォンが“まさかの”返しで爆笑を誘う」
イグアイン&ディバラが「欧州最強の2トップ」になるための鍵は?
【ミラン番記者】本田圭佑のサポーター批判にミラニスタは「無視」と「怒り」の両極端
「新最強世代」誕生!? イブラヒモビッチの息子2人がルーニー長男らも所属するマンUアカデミーに入団!
ミランとインテルのカラーが常に出る聖地に――ミラノ新市長が考えるサン・シーロ改修案

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ