• トップ
  • ニュース一覧
  • セレソンの新監督にチッチが正式決定! 王国復活へ、過去から学べ! ブラジル代表のベストチーム10選

セレソンの新監督にチッチが正式決定! 王国復活へ、過去から学べ! ブラジル代表のベストチーム10選

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2016年06月21日

ロマーリオ&ベベットのコンビが躍動した94年のチームが6位

守備的と批判されたものの、要所に好タレントを揃えたのが94年ワールドカップを制したセレソン。とくにロマーリオ(中央)とベベット(右)のコンビは大会を通じて主役を張った。(C)Getty Images

画像を見る

PICK UP!
歴代6位
1994年ワールドカップ
(戦績:優勝)
 
主要メンバー
GK:タファレル
DF:アウダイール、レオナルド、ジョルジーニョ、M・サントス
MF:ドゥンガ、M・シウバ、マジーニョ、ジーニョ、ライー
FW:ロマーリオ、ベベット、ミューレル、ロナウド
 
 不調の真っ只中にあった10番のライーがまったく期待に応えられず、創造性に欠けたリアクション・サッカーは批判に晒されたものの、守備的なスタイルのなかで世界最高水準のクオリティーを示したのが、ロマーリオとベベットの2トップ、M・シウバとドゥンガのダブルボランチ、そしてレオナルドとジョルジーニョの両SB。24年ぶり通算4度目となる世界制覇の、彼らが原動力に。
 
 
PICK UP!
歴代9位
2014年ワールドカップ
(戦績:ベスト4)
 
主要メンバー
GK:J・セーザル
DF:T・シウバ、D・ルイス、D・アウベス、マルセロ
MF:L・グスタボ、パウリーニョ、オスカール、ウィリアン、ラミレス
FW:ネイマール、フッキ、フレッジ
 
 ネイマールがワールドクラスの輝きを放った前線は、CFに一線級が不在で迫力に欠けた一方、D・アウベス、マルセロ、T・シウバと各ポジションの第一人者が揃ったDFラインは、歴代でも屈指の顔ぶれ。その自慢の最終ラインはしかし、DFリーダーのT・シウバをサスペンションで失った準決勝のドイツ戦で完全崩壊。1-7という歴史的な敗北を喫している。
 
 
PICK UP!
歴代10位
2010年ワールドカップ
(戦績:ベスト8)
 
主要メンバー
GK:J・セーザル
DF:ルッシオ、ファン、マイコン、バストス
MF:G・シウバ、F・メロ、エラーノ、カカ
FW:L・ファビアーノ、ロビーニョ、グラフィッチ
 
 頼りになるワールドクラスのCFが不在で、最大のストロングポイントはキャリアの絶頂にあったJ・セーザル、マイコン、ルッシオが並び立つDFライン。美より実を追求するドゥンガ監督は、その堅守をベースに完成度の高いチームを作り上げたものの、最後は準々決勝で、守護神J・セーザルが痛恨のミスを犯し、F・メロが退場する最悪の展開でオランダに敗北した。
 
※ワールドサッカーダイジェスト2014.02.20号より加筆・修正
 
【関連記事】
【コパ・アメリカ】誤審で早期敗退のブラジルにネイマールは? 各国の反応は?
【コパ・アメリカ】低調なブラジル、誤審でトドメを刺されてグループステージ敗退
【コパ・アメリカ】後半失速のブラジル、終始ペースを保ったエクアドルとスコアレスドロー
「1-7」の歴史的敗戦から進歩なし
【コパ・アメリカ】メッシ、代表得点記録で最多タイに! アルゼンチンは4発快勝!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ