• トップ
  • ニュース一覧
  • 【コパ・アメリカ】後半失速のブラジル、終始ペースを保ったエクアドルとスコアレスドロー

【コパ・アメリカ】後半失速のブラジル、終始ペースを保ったエクアドルとスコアレスドロー

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年06月05日

前半は複数の選手の連動した動きによりチャンスを作ったが…。

スピードではなく、フェイントと駆け引きで相手をかわしていくウィリアン。真のテクニシャンは前半、他との違いを見せ付けたが、ブラジルを勝利には導けなかった。 (C) REUTERS/AFLO

画像を見る

 6月4日(現地時間)、コパ・アメリカ・センテナリオのグループリーグ3試合が行なわれ、ブラジルはエクアドルとスコアレスドローに終わった。
 
 現在進行中のロシア・ワールドカップ予選では、ブラジルが6位、エクアドルが2位と、力関係がややこれまでとは違った状況で、大会初戦を迎えた。
 
 エクアドルは試合開始直後から厳しいプレッシャーをかけ、高い位置でボールを奪う。4分にはミレル・ボラーニョスのきわどいミドルで、ブラジルに先んじてオープニングシュートを放った。
 
 しかし、その後はブラジルがボールを持つ時間が圧倒的に長くなる。至宝ネイマールがいないブラジルだが、右のウィリアン、左のフィリッペ・コウチーニョが攻撃面で中心となり、積極的な仕掛けでチャンスを生み出そうとしていった。
 
 5分には、ウィリアンが巧みなドリブルでDF2人をかわして絶妙な位置にクロスを入れ、DFより先にゴール前に飛び込んだコウチーニョが合わせる(GKがブロック)。コウチーニョは17分にも、流れのなかから惜しいミドルを放った。
 
 この2人に対し、前線のジョナス、中盤のエリアス、レナト・アウグスト、そしてダニエウ・アウベス、フィリペ・ルイスの両SBが的確な動きで絡み、エクアドルのゴールに迫っていく。
 
 人数を割いた相手の堅い守備の前になかなかフィニッシュまで持ち込めないものの、チームとして連動した動きでチャンスを作る前半のブラジルには、好印象を抱くことができた。
 
 一方のエクアドルは、ポゼッションのブラジルに対し、鋭いカウンターで対抗。ボールを奪った際、選手が素早くスペースに走り込み、そこにパスが正確に通る様からは、チームとしての戦い方が徹底されていることが窺えた。
 
 前半はともに良さを出したが、後半になるとブラジルはトーンダウン。前半のようなチームでの連動性が消え、個々の積極的な仕掛けもなくなり、無難にボールを回すだけの時間が続く。
 
 一方のエクアドルは前半同様、ボールを奪った際のカウンターはブラジルを慌てさせる。
 
 66分には、ボラーニョスのゴールラインぎりぎりから放ったクロス(シュート?)をブラジルGKアリソンがキャッチしそこなってボールはゴール内に転がったが、その前のプレーでゴールラインを割っていたという判定で無効とされた。
 
 ブラジルは期待のガブリエウ、ルーカス・モウラ、ルーカス・リマを投入して状況打破を試みるも、アイデアと迫力に欠ける攻撃に終始。82分、レナト・アウグストの左からのクロスに、ルーカス・モウラが頭で合わせた(枠外)プレーが最大にして唯一の得点機だった。
 
 試合は0-0で終了。22年前、このローズボウル・スタジアムでブラジルは無得点のままPK戦の末にイタリアを下し、現代表監督のドゥンガがキャプテンとして黄金のトロフィーを天に掲げたが、今回のスコアレスドローからブラジルに明るい未来を見出すのは難しい……。
 
◎コパ・アメリカ・センテナリオ
グループステージ2日目・結果&順位
◇グループA
コスタリカ 0-パラグアイ
順位:1位コロンビア(勝点3)、2位コスタリカ、パラグアイ(勝点1)、4位アメリカ(勝点0)
 
◇グループB
ハイチ 0-ペルー
得点:ホセ・ゲレーロ(61分)
ブラジル 0-エクアドル
順位:1位ペルー(勝点3)、2位ブラジル、エクアドル(勝点1)、4位ハイチ(勝点0)

カゼミーロは、所属するレアル・マドリーの時と同様、アンカーとして存在感を示し、再三、相手からボールを奪い、またプレーを遅らせてピンチを防いでいた。 (C) REUTERS/AFLO

画像を見る

チームとしての戦術が徹底していたエクアドル。運動量も豊富であり、W杯予選2位の力を、王国相手にも示してみせた。 (C) REUTERS/AFLO

画像を見る

【関連記事】
ゴディンの違約金はいわば「ありえない値段」。チェルシーも撤退か?
アルゼンチンをトラウマから解放したいメッシ「1993年以来の不運を終わらせる!」
スーパースターたちの超ハイレベルな共演――100年に一度の特別な「コパアメリカ センテナリオ USA」を見逃すな!!
【コパ・アメリカ・センテナリオ】コロンビアが開幕戦を制す! ハメスは追加点奪取も負傷交代
【EURO2016】得点王レースを展望! 本命のC・ロナウドに続く、対抗、穴、大穴は?
【EURO2016選手名鑑Web版】総勢552人の写真、データ、寸評を完全網羅!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ