• トップ
  • ニュース一覧
  • 【イングランド 1-1 ロシア|採点&寸評】ともに良さは出した一戦! 最高殊勲者は攻守で大仕事を果たしたベレズツキだ!!

【イングランド 1-1 ロシア|採点&寸評】ともに良さは出した一戦! 最高殊勲者は攻守で大仕事を果たしたベレズツキだ!!

カテゴリ:国際大会

井川洋一・手嶋真彦

2016年06月12日

中盤で好プレーを見せ、先制のFKも決めたダイアーが最高点。

先制FKを強烈に叩き込んだダイアーだったが、ヒーローになり損なった。 写真:佐藤 明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

MF
10 ウェイン・ルーニー 6.5
自信に満ちたゲームメイクを披露。精緻な長短のパス、運ぶドリブルで局面を確実に動かしていった。71分の逸機は相手GKを褒めるべき。
 
17 エリック・ダイアー 7
高い守備力と危機察知力、シンプルかつ正確な配球で常に試合に関与。そして鮮やかな直接FKで試合の主役になった。
 
20 デル・アリ 6.5
大舞台にもいつも通りの落ち着いた所作。幅広いエリアをカバーし、スルーパスを何度も通し、ボールをさらす仕掛けで先制点に繋がるFKを獲得した。

FW
アダム・ララーナ 6
豊かな仕事量と繊細なテクニックを発揮するも、前半の2度の決定機は決めたかった。アリやウォーカーと巧みな連携を披露。

ハリー・ケイン 5.5
ストライカーとしての仕事よりもCKの印象が強かった。身体が少し重そうで、クロスへのポジショニングに怖さはなかった。

ラヒーム・スターリング 6
果敢な仕掛けと逆襲での圧巻のスピードは、相手の脅威となり続けた。ただし、最終局面の精度が足りず。後半途中からは存在感が薄くなった。

交代出場
MF
18 ジャック・ウィルシェア  ―(78分IN
独特のリズムで推進力とチャンスをもたらしたが、よりディフェンシブな貢献が期待されていたはず。

MF
ジェームズ・ミルナー ―(87分IN
試合を収束させるために投入されながらも、最後のクロスを上げさせてしまい、役割を全うできなかった。
 
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

文:井川 洋一
【関連記事】
【EURO2016】発煙筒、爆発音、そしてファン同士の喧嘩――。イングランド対ロシア戦が緊迫感に包まれる
【EURO2016】先制のイングランド、土壇場の失点で白星発進ならず
【EURO2016】相手GKを退けさせたウェールズが誇るスーパースター、ベイルの名声
【EURO2016】歴史に名を刻んだジャカ兄弟が、試合後に見せた固い絆。母親のシャツにも物語が――
【UEFA EURO 2016】全51試合を連日生中継! WOWOW放送スケジュールはこちら!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ