• トップ
  • ニュース一覧
  • 【EURO2016】発煙筒、爆発音、そしてファン同士の喧嘩――。イングランド対ロシア戦が緊迫感に包まれる

【EURO2016】発煙筒、爆発音、そしてファン同士の喧嘩――。イングランド対ロシア戦が緊迫感に包まれる

カテゴリ:国際大会

白鳥大知(サッカーダイジェスト特派)

2016年06月12日

大きな課題が浮き彫りになる一戦に・・・。

試合後、ロシア人サポーターがイングランド人サポーターが陣取るスタンドに乗り込み、暴動が発生。(C)Getty Images

画像を見る

 マルセイユのヴェロドロームを舞台とした6月11日のイングランド対ロシア戦が、大きな緊迫感に包まれた。
 
 試合は73分にイングランドがエリック・ダイア―の直接FKで先制。ビハインドに業を煮やしたのか、88分すぎにロシアとイングランドが半分に分けられていた南側スタンドのロシア・ファンの一団から、炎と煙が上がる。記者席からは発煙筒に見えた。
 
 直後の92分、ロシアがデニス・グルシャコフのゴールで同点に追い付く。すると今度はロシア・ファンのゾーンから「ボン!」という爆発音が鳴り響く。おそらく発煙筒が何かしらの形で破裂したのだろうが、テロの可能性が指摘される今大会だけに、さすがに肝を冷やした。
 
 ゲームはこのまま1-1で終了。すると再び、南側スタンドから大きな声が聞こえてくる。目をやると、なんと今度は数人のロシア人がイングランド人に殴る蹴るの暴行を加えている。ロシア人たちの勢いは凄まじく、ほとんどのイングランド人が隅に逃げまとい、柵を越えてピッチ脇のトンネルまで走る者も見られた。
 
 結局、すぐに警備員たちが集まって混乱は3分ほどで収まった。しかし、厳重なセキュリティーチェック態勢を敷きながら発煙筒が持ち込まれたうえ、両国サポーターのセパレートの甘さという問題は無視できない。UEFAをはじめとする運営側にとっては、大きな課題が浮き彫りになる一戦となった。
 
現地取材・文:白鳥大知(サッカーダイジェスト特派)
 

狂気のロシア人サポーターから逃げ惑うイングランド人サポーターたちのなかには、柵を乗り越える人も。(C)Getty Images

画像を見る

【関連記事】
【EURO2016】先制のイングランド、土壇場の失点で白星発進ならず
【EURO2016】相手GKを退けさせたウェールズが誇るスーパースター、ベイルの名声
【EURO2016】メジャー大会初勝利をもたらしたベイル「何も言えねぇ!」と喜びを爆発させる
【EURO2016】歴史に名を刻んだジャカ兄弟が、試合後に見せた固い絆。母親のシャツにも物語が――
【UEFA EURO 2016】全51試合を連日生中継! WOWOW放送スケジュールはこちら!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ