「ボランチ失格」からの再出発。今野泰幸を代表CBに押し上げた2009年の出来事とは?

カテゴリ:Jリーグ

飯尾篤史

2016年06月11日

CB起用の事実を簡単には受け入れらず、練習中も、試合中も、イライラが募った。

コンバート当初は悪戦苦闘したが、城福監督からのある言葉で視界が開けたという。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 もっとも、その選手の移籍が決まったところで、レギュラーが約束されているわけではなかった。同じポジションにはほかにもまた日本代表選手がいたからだ。しかし、そうした環境こそ、今野が求めていたものだった。
 
「東京では常に試合に出られる状況だったから、もっと厳しい環境で競争したほうが、ボランチとして成長できるんじゃないかって思った。だから移籍するつもりで、心は決まっていた」
 
 そんな今野の固い決意を崩したのが、翌年からFC東京を率いることが内定していた城福だった。

「話を聞いて、城福さんの下でトレーニングを積めば、足りない部分を改善できるんじゃないか、ボランチとして成長できるんじゃないかって感じたんです」

 ところが、残留を決めて1年数か月後、CBへのコンバートを言い渡されてしまうのだ。
「そりゃあショックでしたよ、もちろん。むちゃくちゃ悔しかった……」

 沈黙がしばらく続いた後、今野はボソボソと話を始めた。
「でもね、分かっていたんですよ、いずれポジションを失うなって。要求に応えられていないのは、自分が一番よく理解していたから……」

 城福が志向したのは、ディフェンスラインから緻密にパスをつないで主導権を握ろうとするポゼッションサッカーだった。それを構築するには、選手一人ひとりがパスコースに顔を出し、適切な角度とタイミングでサポートしてボールを動かしていく必要があった。

「サッカーがガラリと変わって、そういうサッカー、やったことがなかった。ボランチでのプレーも感覚でやってきた部分が多かったから、言葉にされ、映像を使って理詰めで指導されて、頭の中がこんがらがっちゃって……。そこに、アンダーの代表で城福さんの指導を受けていたヨネが入ってきたから、ああ、これは奪われるかもしれないなって」
 
 5月2日の大宮アルディージャ戦からCBに起用されたが、その事実を簡単には受け入れられない。練習中も、試合中も、イライラが募るばかりだった。
【関連記事】
【J1展望】G大阪×湘南|移籍が迫る宇佐美。「恩返しのゴール」を決めるか?
「世界で勝つために日本代表に必要なFWは?」中村俊輔に聞いてみた
【総体】男女・全71代表校が決定! 男子は東福岡、市立船橋、流経大柏、関東一、静岡学園、滝川二、青森山田など55チーム。
【韓国メディアの視点】一喜一憂の6月Aマッチ。惨敗で「日本人になりたい…」が、金星で「韓国>>>日本」に
【ドイツ発移籍情報】清武のセビージャ移籍で古巣に恩恵。細貝の浦和復帰、宇佐美の再挑戦は…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ