• トップ
  • ニュース一覧
  • 「油断は禁物」のCL決勝に挑むマドリーはなぜ強さを継続できるのか。元指揮官の見解「スムーズな世代交代は強化戦略の賜物」【現地発コラム】

「油断は禁物」のCL決勝に挑むマドリーはなぜ強さを継続できるのか。元指揮官の見解「スムーズな世代交代は強化戦略の賜物」【現地発コラム】

カテゴリ:連載・コラム

エル・パイス紙

2024年06月01日

マドリーは中長期的なスパンで物事を考えることができた

 より解釈の難しい話題に移ろう。マドリーでは、誰もが誰がクラブを牛耳っているかを知っている。フロレンティーノはその過程で多くのことを学び、権力を蓄積させ、その使い方をブラッシュアップしてきた。

 だから権力者としての威厳がない会長なら決して許されないだろうリスクの伴う決断を下すこともできた。前述のC・ロナウドとS・ラモスの退団はその好例だ。

 同様の理由で、目先のことばかりに目を向け、右往左往するサッカーという環境の中で、マドリーは中長期的なスパンで物事を考えることができた。緊急性よりも最善の利益を優先させる戦略的価値の高い視点だ。

 どんなに将来を嘱望されても、若手選手の獲得はうまくいかない場合がある。しかしその若さゆえに、売却する際に価値を見出すことが可能だ。成功すれば、メリットばかりで、しかも長期的な活躍が保証される。

 マドリーの世代交代がスムーズに進んでいるのはそうした強化戦略の賜物であり、だからこそ背番号9を空位にしてエムバペの加入を待つこともできた。このような忍耐は、サッカーという情熱的なテリトリーではほとんど英雄的行為ですらある。
 
 ウェンブリーよ、ライトアップして、君より長い歴史を持っているマドリーに光を当ててくれ。

 明晰な頭脳と相手を騙す体躯を持ち、荘厳なプレーの賢者であり、去り際も戦略的なトニ・クロースや、カンテラ出身の誇り高きキャプテンにして、マドリーというクラブの奥深さを体現する悲観主義的なDFにして、現時点で5度のCL優勝という金字塔を打ち立てた控えめな男、ナチョにスポットライトを照らしてくれ。

 ヴィニシウスの決意、ルカ・モドリッチの威厳、ベリンガムの気品にも。この映画のようなマドリーに光を、もっと光を。

文●ホルヘ・バルダーノ
翻訳●下村正幸

【著者プロフィール】
ホルヘ・バルダーノ/1955年10月4日、アルゼンチンのロス・パレハス生まれ。現役時代はストライカーとして活躍し、73年にニューウェルズでプロデビューを飾ると、75年にアラベスへ移籍。79~84年までプレーしたサラゴサでの活躍が認められ、84年にはレアル・マドリーへ入団。87年に現役を引退するまでプレーし、ラ・リーガ制覇とUEFAカップ優勝を2度ずつ成し遂げた。75年にデビューを飾ったアルゼンチン代表では、2度のW杯(82年と86年)に出場し、86年のメキシコ大会では優勝に貢献。現役引退後は、テネリフェ、マドリー、バレンシアの監督を歴任。その後はマドリーのSDや副会長を務めた。現在は、『エル・パイス』紙でコラムを執筆しているほか、解説者としても人気を博している。

※『サッカーダイジェストWEB』では日本独占契約に基づいて『エル・パイス』紙に掲載されたバルダーノ氏のコラムを翻訳配信しています。

【記事】久保建英、“マドリー寄り”への不満発言で古巣復帰は完全消滅か。「ぺレス会長が憤慨」と現地報道!「彼の夢は決して叶わない」

【記事】「マドリーに戻る」スペイン3部で武者修行のMF中井卓大、保有元に帰還と現地報道。マハダオンダは4部降格「不本意な結果」

【関連記事】
「マドリーに戻る」スペイン3部で武者修行のMF中井卓大、保有元に復帰と現地報道。マハダオンダは4部降格「不本意な結果」
久保建英、“マドリー寄り”への不満発言で古巣復帰は完全消滅か。「ぺレス会長が憤慨」と現地報道!「彼の夢は決して叶わない」
「クボの言葉に不信感」久保建英に“眠っていた”と揶揄されたマドリーMFがSNSで反応し現地反響!「彼は信じられないという気持ちだった」
「もうスペイン人だな」内田篤人、物議を醸した久保建英の“不満発言”に意見
マドリー保有の中井卓大、電撃引退発表のクロースへ“8文字”のメッセージ。トップチームの練習で対面

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ